沢村よ、次回こそ勝負だぞ 高次元求む

 【関本四十四の「ひとにらみ」9】

 プロ野球の後半戦がスタートした。21日、巨人は甲子園で阪神と対戦し、先発・岩田から守護神・呉昇桓への継投の前に沈黙。0対3で敗れた。

 確かに打線の責任は重い。重いけれど、ここは先発した沢村拓一投手について言わせてもらう。

 後半戦スタートの先発に抜てきされた意味をよく考え、この負けを次回に生かさなければダメだ。

 本来なら21日の先発は杉内でもよかった。彼は12日の阪神戦(東京D)で完封勝利を収めている。

 でも原監督は右肩違和感から復帰して3試合目の登板となる沢村に決めた。高いレベルを求めたんだ。実際、達成できるだけの素晴らしい素材を持っているのは間違いない。入団した時から言われてきたことだ。

 だが、負け数が勝ち数を先行している。勝率が悪い。今季も1勝2敗だ。なぜなのか。これは巨人内部でも問題になっている。

 21日も序盤はコントロールが悪かった。二回、2安打と四球で無死満塁とピンチを招き、梅野に2点タイムリーされた。

 あれだけのパワーボールを持っているのに、三遊間をゴロで抜かれた。真ん中低め、142キロのボール球だった。球威抜群のパワーボールはどこへ行ってしまったのか。

 もっとガッカリしたのが八回の暴投だ。一死三塁で大和への初球、低めのフォークボールだった。

 あのシーン、15、6勝するような投手だったら、まずやらない。ベンチの中はズシーンという感じだった。

 特に甲子園は広いから、ネットまで転がっていく時間が長い。だから余計に印象が悪い。チーム全体がヘナヘナとなり、ダメージも大きくなる。

 確かに相手の岩田は初回からコントロール、球威ともに文句なしで、投げ合った相手との絡みもあったかもしれない。でも、相手が0点ならば、沢村も0点で抑え、競っていく状況を作っていく必要がある。

 事実、四回から七回まではパーフェクトピッチングだった。川口投手総合コーチは「あの投球を最初からやってくれればいいんだ」と嘆いていたが、同コーチの気持ち、よく理解できる。

 無理ではない。それだけの力を備えているのは間違いないんだ。

 どうすれば打開できるか。以前にも一度話したが、緩急を覚えて欲しい。あのヒジの高さなら変化球、特にタテ系のカーブがいけると思う。あのパワーボールをどうしたらもっと生かせるか。課題はこの点に尽きる。

 もうすぐ8月だ。ファームの選手は8月になって、首脳陣から怒られたり、注意されなくなったら、お終いが近いということだ。

 新聞などを見ると、原監督は沢村に対して厳しいコメントを残している。それもこれも、沢村に高い次元を求め、今後の巨人投手陣の軸にと期待するからこそだ。

 次回の登板では最低でも7回を1失点くらいに抑えるピッチングを見せてもらいたい。自分でコツコツと実績を積み重ねていくしかない。

 あれこれ言われているうちが“華”だ。次回の登板も注目して見ている。

(デイリースポーツ評論家)

関連ニュース

編集者のオススメ記事

野球最新ニュース

もっとみる

    主要ニュース

    ランキング(野球)

    話題の写真ランキング

    写真

    デイリーおすすめアイテム

    リアルタイムランキング

    注目トピックス