聖地に残りもの

 【My リポート・鈴木健之、夏木盛太】聖地に残りもの少なからず 茨城県・下妻市砂沼

 砂沼(さぬま)では過日、「ヘラブナ祭り」と銘打って、オール舟釣りによる競技会が開催された。参加者百数十人、筑波山を望む周囲約8キロの水上は賑(にぎ)わい、熱気に包まれた。

 年1回、5月に行う催しで、今年で52回目。半世紀を超える歴史とともに風物詩になっている。魚影は安定しているうえに、木製の和舟で情緒がある。ここで腕を磨き思い出を作ったヘラ師は数多い。

 ヘラ釣り場の聖地。釣行日は断続的に強い風で、舟釣りの予定を陸(おか)っ張りに変更。下沼の西側、通称、円福寺下のポイントに釣り台を置く。この沼は中央に架かる砂沼大橋を境に便宜上、上沼、下沼と呼ばれている。先着者に聞くと「日並みが良くない割りにはウキが動き、朝5時半から約3時間でヘラ2、半ベラ1」とのこと。無理を承知で舟釣りをしている人もいるが、風の合間に竿が上がっている様子。気象は季節はずれの乱れを見せているが、魚は順応しているらしい。

 試釣の結果は15時納竿、約7時間の釣りでヘラは2匹。長竿(21尺)で長時間粘れたのは半ベラ、マブナなど外道のアタリに誘われたため。正体不明も底バラシが3度あった。

 乗っ込みは大筋では終わっているが、残りもの少なからずが、この沼の特徴。体力を回復した早期産卵組が加わって、意外な大釣りに恵まれることがある。

 ただポイントの絞り込みは難しい。名称は沼でも湖の規模。水深1~6メートルで底が砂地、土砂、小石、岩盤、ヘドロと変化に富むうえに、例えばA級ポイントとされる寺下や神社前にしても、それ自体が広範囲だからだ。各所にあるオダも、こだわり過ぎると失敗する。

 使用竿は舟で12~18尺、陸で18尺以上。エサは日並みにもよるが、グルテンセットが基本。食い渋ったときは段差のドボンを試してみたい。例年、梅雨に向かっては堅調。だが沼は農業用優先で、その需要で減水しているときは苦戦を強いられる。魚は中型でも二枚、三枚腰の粘りが特長、5匹ほどで十分満足できる。ちなみに冒頭で紹介した「-祭り」の結果は優勝が8・1キロ、大型賞は41・5センチだった。

 〈ガイド〉入漁料=300円、舟代=2000円▽場所=市内新町(国道125号至近)▽問い合わせ=内山貸舟店TEL0296・44・4625。

釣り情報最新ニュース

もっとみる

主要ニュース

ランキング

  1. テレビから消えていたイケメン俳優、日曜劇場8年ぶり登場でネット騒然!今年50歳も「全然変わってない」

  2. 坂上忍 若くして亡くなった同世代の超大物歌手 世間イメージとは別人「めちゃめちゃ明るい人だった」 番組騒然「ええーっ!?」 飲み仲間だった

  3. BD選手の啓之輔がまさか!「東京駅で喧嘩売られた」「ドキドキしました」対処の行動に称賛の声

  4. 「ばっさり髪切りました!」国宝級イケオジ俳優43歳がイメチェン!推定10センチ切り「短髪もお似合い」「凜々しい」

  5. 「金妻」歌手、33歳で渡英→英国人と結婚 ロンドン自宅から登場に坂上忍ら「うわ~」 66歳と思えぬ可愛らしさ

話題の写真ランキング

写真

リアルタイムランキング

  1. バドミントン・志田千陽がテンシャルとコンディショニングサポート契約と発表 「パジャマは着心地がとても良かった」「選ぶ楽しさも素敵」

  2. 「乃木坂になれそうなぐらい綺麗」バド・志田千陽が雰囲気一変の純白ワンピドレス姿に反響「アイドルみたい」「モデル顔負け」海外からも

  3. 押切もえ 滝クリらセレブ御用達ブランド服で「長女の入園式」長男の時と同じ服 上品&華やか

  4. 坂上忍 若くして亡くなった同世代の超大物歌手 世間イメージとは別人「めちゃめちゃ明るい人だった」 番組騒然「ええーっ!?」 飲み仲間だった

  5. 大学の先輩、TBSアナと交際9年で結婚の女優 難病公表の9歳長女が小4に「さぁ、いってらっしゃい」始業式

注目トピックス