桐生、ガイドの名前つづり間違えられた
陸上の最高峰シリーズ、ダイヤモンドリーグ第7戦(英・バーミンガム)の男子100メートルに出場した桐生祥秀(17)=京都・洛南高=が2日、関西空港着の航空機で帰国した。初めて挑んだ海外でのレースは、10秒55で予選落ち。今後はスプリンターとしての能力だけでなく、知名度と語学力のアップも誓った。
日本歴代2位の10秒01の記録を持つホープも、海の向こうでは無名だった。期間中、報道関係者に配られたメディアガイドの名前のつづりが「KIRYU」ではなく「KIYOU」となっていた。「誰かと思いました。覚えてもらえるように頑張ります」。苦笑いで振り返った。
「英語は必要」 世界のトップレベルと同じピッチに立った大会。だが「そこまで英語がしゃべれないので…」と自己紹介にとどまり、貴重なアドバイスを受けられなかった。「英語は必要だと思った」と、英会話の習得にも意欲を見せた。
次戦は30日開幕の全国高校総体(大分)。8月には世界選手権(モスクワ)にも出場する。「とてもいい経験になった。今月は練習期間なので、しっかり練習したい」。さらに成長した姿を見せる。
関連ニュース
編集者のオススメ記事
スポーツ最新ニュース
もっとみるフィギュア 佐藤駿4ルッツ成功で健闘4位「やり遂げられた」体調不良で体力減「死にそうだった」
鍵山優真は5位 4回転転倒も「後半は立て直すことができた」 来年のミラノ五輪へ「初心に返って純粋にスケートを」
バレー女子 初代女王&3連覇へNEC川崎が快勝発進!島村春世が退団決意の経緯語る
三浦璃来、木原龍一組がSP1位
バスケ、佐賀が島根破り19勝目
世界王者マリニン強し SPに続きフリーでも圧倒1位 日本勢は佐藤が4位、鍵山5位 2日目終了時点で日本は2位 首位は米国
バレー、愛知やNEC先勝
「マジか」国際大会から姿消したフィギュア元世界女王の久々姿に騒然 まさかの来日に「来てるの!?」 28歳雰囲気一変のメガネ姿に