桐生が初の日本一!9秒台届かずも貫禄

 「陸上日本選手権・最終日」(8日、とうほう・みんなのスタジアム)

 男子100メートル決勝は、桐生祥秀(18)=東洋大=が10秒22で初優勝した。すでに日本陸連が定めたアジア大会派遣設定記録Aを突破しており、今回の優勝で代表入りが決まった。女子100メートル決勝は福島千里(25)=北海道ハイテクAC=が11秒69で5連覇し、4年連続で200メートルとの2冠を達成した。男子400メートル決勝は金丸祐三(26)=大塚製薬=が10連覇した。韓国・仁川アジア大会は9月に行われる。

 雨粒を切り裂き、力強くゴールを駆け抜けた。日本陸上界悲願の9秒台はならなかったが、何よりも欲しかったのは日本一の栄冠。桐生はゴール直後、納得したように一度、うなずいた。「今年は優勝しか狙っていなかったのでうれしい。タイムは終わってから見ればいいかなと思っていた」。笑顔の中に安堵感を漂わせた。

 勝負に徹した。7日の予選では中盤以降、流した余裕の走りで10秒15をマーク。夢の記録へ周囲の期待は高まったが、桐生の心は乱れなかった。決勝では2位に終わった昨年同様、スタートで山県に前に出られたが、冷静に対応。狙い通りに中盤から一気の伸びで他を圧倒した。

 昨年4月に高校生で10秒01をマーク。高まる9秒台への期待が重圧となり、その後は走りを乱した。迷いを断ち切ってくれたのは、世界最速の男の言葉だ。昨年11月、日本に来日した世界記録保持者のウサイン・ボルト(ジャマイカ)と対面する機会があった。悩める桐生にボルトは言った。「楽しめ。国のために走るな。自分のために走れ。それが日本のためになる」。9秒台は、あくまで勝利の延長線上にある。純粋に試合を楽しむことを心掛けることで、持ち前の伸びやかな走りを取り戻した。

 レース後は10連覇した男子400メートルの金丸の名を挙げ「いけるところまで勝ちたい。金丸さんが連覇を続けている。自分も続いていきたい」と、力強く桐生時代の到来を宣言した。秒読みに入ったといっていい“10秒の壁”の突破。その瞬間を心待ちにしながら、桐生は勝利を積み重ねていく。

関連ニュース

編集者のオススメ記事

スポーツ最新ニュース

もっとみる

主要ニュース

ランキング(スポーツ)

  1. 女優かと思ったら「さんま御殿」五輪メダル美女、競技時と別人 メークした美貌に騒然 さんま「雰囲気違うなあ!」 ネットも「可愛すぎて」

  2. 「体型と脚がすごい!」15歳で金メダルから7年、雰囲気激変話題のザギトワのピチピチ黒コーデ近影に衝撃「信じられない」「呼吸の仕方を忘れた」

  3. 「乃木坂になれそうなぐらい綺麗」バド・志田千陽が雰囲気一変の純白ワンピドレス姿に反響「アイドルみたい」「モデル顔負け」海外からも

  4. 「黒髪可愛すぎます!」角田夏実 オフの運転姿にファン反応 八重歯の悩みにもコメント殺到「そのままでも素敵」

  5. 高木菜那さん カッパ姿も魅力的「笑顔がすごく素敵」自転車ロケは悪天候も…全力で現地の魅力伝える

話題の写真ランキング

写真

リアルタイムランキング

  1. 「Aスタ」アンガールズ山根の美人妻が現れ騒然 鶴瓶「奥さん綺麗」に山根も「めちゃくちゃ美人」 ネットも「後ろ姿からして綺麗」「すっごいオシャレ」

  2. エンゼルス トラウトが肩組んで満面の笑みで アストロズ戦前の集合写真が反響「みんなとても美しい」好調チームを象徴した一枚

  3. 女優みたい「ケンミンSHOW」ブレーク中の美人芸人が現れ騒然「可愛いなぁ」交際したい女芸人1位「ついにケンミンに」「出てきた」「山形なんだ」

  4. 女優かと思ったら「さんま御殿」五輪メダル美女、競技時と別人 メークした美貌に騒然 さんま「雰囲気違うなあ!」 ネットも「可愛すぎて」

  5. 元横綱武蔵丸 雅美夫人と「腎移植8年」「結婚17周年」の記念日 妻のメッセージが感動呼ぶ「素敵な夫婦」2ショットも

注目トピックス