“空調インチキ”韓国紙がこぞって反論
21日に行われたバドミントン男子団体戦の日本‐韓国戦で、ホームの韓国が空調を操作して、日本に不利な向かい風を吹かせたという疑惑が持たれている中、複数の韓国メディアが23日、疑惑への反論を展開した。
朝鮮日報(電子版)は、韓国‐日本戦の前日の20日にバドミントン会場で停電事故が発生し、組織委員会が電気を節約しようとして空調電源のオンとオフを繰り返していたと説明。同委員会では風が急に出た時に日本人選手たちが「風の方向が変わった」と感じたと見ていると報じた。
中央日報(電子版)は、「空調の風のせいにした日本バドミントン」という見出しで反論記事を掲載。日本側の抗議に対して「事実無根」と強い論調で主張。大会の種目調整官の「冷房は固定されており、風速、風向きを調節するシステムはない」「もし事実なら日本は正式に抗議したはずだが、抗議はなかった」というコメントを掲載した。
この日行われた決勝では、韓国が3連覇を狙った中国を破り、3大会ぶり3度目の金メダルを獲得した。
これも読みたい
あとで読みたい
編集者のオススメ記事
スポーツ最新ニュース
もっとみる5選手の資格停止処分を解除
公式戦139連勝中の藤波朱理 階級変更をSNSで表明 「次の大会から57キロ級で挑戦します!」
レスリング・田南部魁星がミキハウスに入社 フリー&グレコの“二刀流”「フリーは樋口先輩に、グレコは文田先輩に聞きたい」
34歳・鈴木聡美が新入社員歓迎会に参加 3月に平泳ぎ国内3冠「パリ4位のリベンジを世界水泳で行えたら」
男子マラソンの西山雄介「今日から約1ケ月育休を取ります」と報告 所属のスポーツ選手専用制度活用 競技と育児を両立
世界ユニバに競泳柳本幸之介ら
「反抗期」!?15歳で金メダルから7年…ザギトワが紫髪で別人級変貌で波紋 批判殺到か コメント欄閉鎖&怒りの主張「すべてのコメントは削除されます」
柔道・永山がパーク24に移籍