貴乃花親方悲痛…早すぎる兄弟子の死に

 20日に急性心不全のため43歳の若さで急死した大相撲の元大関貴ノ浪の音羽山親方(本名・浪岡貞博)の通夜が21日、名古屋市守山区の斎場で営まれた。喪主は妻の陽子さん。長身を生かした豪快な取り口でファンを沸かせ、温和な人柄で慕われた親方との早過ぎる別れに、約300人の参列者は一様に硬い表情。師匠の貴乃花親方(42、元横綱)もコメントを差し控えた。

 あまりに突然の別れ、まだ音羽山親方の急死から一夜が明けたばかりとあって、関係者はショックから癒える間もなく通夜を迎えることになった。部屋の師匠である貴乃花親方(元横綱)は沈痛な面持ちで、報道陣からのインタビューの要請を景子夫人を通じて固辞した。現役時代から稽古場で切磋琢磨(せっさたくま)してきた1年先に入門した兄弟子を失い、気持ちの整理がつかずショックの大きさをうかがわせた。

 急な知らせを聞いて駆け付けた参列者も、まだ信じられない表情を隠せなかった。同じ大関として土俵でしのぎを削った玉ノ井親方(元大関栃東)は「前から体調が悪いのは知っていたが…。とにかく急なことでビックリしている」と言葉少な。同じく現役時代は大関として激闘を繰り広げ、引退後は記者クラブ、審判委員と同じ部署を歴任した浅香山親方(元大関魁皇)も目を伏せて無言のまま斎場から引き揚げた。

 それでも、相撲をこよなく愛し、後進の指導にも熱心だった親方の人柄に、現役力士は感謝の意を表した。同じ青森県出身の若の里は合宿先の奈良から稀勢の里らとともに駆け付けた。「青森の巡業で自分がヘトヘトになるまで稽古をつけてくれたのが一番の思い出です」としみじみと語った。

 逸ノ城は鳥取城北高時代から音羽山親方のアドバイスを受けており、「いろいろと教えていただいた。ありがとうございました、と伝えました」と遺影に語りかけたという。

 これから大相撲界をさらに盛り上げていくために欠かせない存在だった親方。94年の大関昇進時に口上で『勇往邁進(ゆうおうまいしん)』を誓った親方の遺志を継いで、誰もが全力で相撲道に邁進していくことを誓った。

関連ニュース

編集者のオススメ記事

スポーツ最新ニュース

もっとみる

主要ニュース

ランキング(スポーツ)

  1. 「一体どうした!?」五輪から7年、ロングヘアばっさりの激変ショットにファン衝撃「びっくり」「透明感が凄い」

  2. 「スタイル凄すぎる」第1子出産から4カ月、元バレー女子美女の近影に衝撃「脚長すぎる」「顔ちっちゃ」「綺麗すぎるやろぉぉぉ!」

  3. 「現役時代の面影がない」元貴景勝が激やせ 近影にファンびっくり「また痩せた」昨年9月に引退

  4. 「心奪われました」モデルもこなす美女アスリート 抜群透明感の近影に驚き「超似合う」「すげーキレイ!!!」

  5. 高安が大関琴桜を投げた!鳴戸親方は大の里の低調な稽古に「それでも勝っちゃうから」

話題の写真ランキング

写真

リアルタイムランキング

  1. 元野球選手と結婚→2児ママのベッキー「生活費大変」で「めちゃくちゃ節約するように」 TVで明かす

  2. 父は大物俳優!そっくりな33歳息子が“結婚式”オフショット公開「一瞬、ドキッと」「カッコ良すぎる」

  3. 大物女優が激怒 衝撃の本気ビンタ「いい加減にしなさい!」自宅ロケで超高級指輪がまさかの 伝説的バラエティーのノリがヤバい

  4. 「可愛らしい」ハマスタにアイドル降臨 豪快足上げ投法にファンどよめく 「往年の番長っぽい?」

  5. 加納竜 60歳でパパに…32歳年下妻との間に9月に女児が誕生

注目トピックス