バレーボールのプレミアリーグなどを主催する日本バレーボールリーグ機構は20日、東京都内で記者会見を開き、新たに「スーパーリーグ」を創設してプロ化を目指す構想を発表した。2018年秋の開幕を目指す。11月末までに参加チームを募り、6チーム以上あった場合に発足する。足りなかった場合は発足を見送る。
嶋岡健治会長は「企業主体となっている部活のような形から脱却し、地域を巻き込んだこれまでと違うものにしていきたい」と話した。スーパーリーグ参加のためには運営母体がバレーの事業をする独立した法人となることが必要。選手の雇用形態はプロを目指すが、当面はこだわらない。