矢後は「ヤゴ」のまま新十両 「トンボ」になったら改名へ 史上最速タイ2場所で関取
日本相撲協会は26日、秋場所(9月10日初日、両国国技館)に向け番付編成会議を開き、名古屋場所(23日千秋楽)で7戦全勝優勝した東幕下11枚目の矢後(やご・23)=尾車=の新十両昇進を決めた。
中大出身でアマチュア横綱の大器は5月の夏場所で、幕下15枚目格付け出しで初土俵を踏み5勝2敗。所要2場所での関取昇進は遠藤(追手風)、御嶽海(出羽海)らに並ぶ史上最速タイで12人目となる。また中大出身では、03年夏場所の魁道以来となった。
しこ名は本名の矢後のまま。師匠の尾車親方(元大関琴風)の現役時代のしこ名にちなみ、同部屋の力士は小結嘉風、幕内豪風、十両天風ら「風」を付けるのが恒例ながら、まだ2場所。師匠は「トンボになって羽ばたくようになったら必要。だからまだヤゴのまま」と名前とトンボの幼虫・ヤゴにひっかけ、改名に“待った”をかけた。トンボは前にしか飛ばないことから「勝ち虫」としてかつて戦国大名にも好まれた。矢後も「その通りです」と、さらなる出世までの楽しみにした。
元横綱大乃国(芝田山親方)を輩出した北海道河西郡芽室町出身。師匠は「15歳から田舎を離れて来てるし、矢後の名前を広めるのが芽室の人たち、親孝行につながる。慌ててトンボにならなくても、トンボの羽がはえ、飛び出したらしこ名を付ける」と幕内、三役昇進を目安に“風軍団”の仲間入りとなる。
大鵬、北の湖、千代の富士ら名横綱、名力士を多数輩出した道産子も今は幕内にゼロ。「ふるさとが盛り上がるように、活躍して頑張っている姿を見せたい。(北海道出身の久々の幕内は)頭に入れて頑張ります。期待に応えられるように」と、気を引き締めた。
左四つを得意とし、あこがれは横綱稀勢の里。「皆さんから応援していただけるかっこいい力士になりたい」と、脱皮していつか、番付の最上位まで飛翔する。