サニブラウン日本初!200も準決勝進出 スタート出遅れも粘って2着確保

 「陸上・世界選手権」(7日、ロンドン競技場)

 男子200メートル予選が行われ、日本選手権短距離2冠のサニブラウン・ハキーム(18)=東京陸協=は20秒52で1組2着となり、100メートルに続いて準決勝進出を決めた。世界選手権の同一大会で100、200メートル両種目とも準決勝に進むのは、日本史上初。16年リオデジャネイロ五輪400メートルリレー銀メダルメンバーの飯塚翔太(26)=ミズノ=は20秒58で7組4着だったが、ゴール後、上位選手に失格が出たため2着に繰り上がり、急転予選突破が決まった。

 歯を食いしばって、前に出た。サニブラウンのスタート反応タイムは、7人中最も遅い0秒221。完全に出遅れていた。コーナーを抜け、直線に入ったところでは、4人が横一線の2着争い。最後は必死の粘りで胸の差で2着を確保し、200メートルでは2大会連続の準決勝進出を決めた。

 「やばいと思った。前半は結構(スピードが)出ていなくて、後半は若干、無理する形になった。でもこれはこれでよかったかな」。100メートルのように鮮やかな予選突破とはいかなかったが、しっかりと底力を示した。

 世界基準のタフさを見せつけた。世界選手権の同一大会で100、200メートルともに準決勝進出は日本初の快挙だ。ただ、そもそも日本選手は負担を考慮し、1種目に集中することが多く、2種目に挑戦すること自体が少なかった。世界選手権で短距離2種目に挑戦したのは、97年アテネ大会、99年セビリア大会の伊東浩司、15年北京大会の高瀬慧の3例だけだった。

 五輪や世界選手権で2冠を達成してきたボルト(ジャマイカ)がそうであったように、海外選手は100、200メートル2種目、もしくは200メートルと400メートル2種目を走るのがスタンダード。準決勝敗退に終わった100メートルから中1日。トップ選手が受ける疲労、重圧を体感しながら、さらなるステップアップにつなげようとしている。

 次は9日(日本時間10日早朝)に行われる準決勝。ロンドン五輪銀メダリストで200メートル予選でも同組だったブレーク(ジャマイカ)と同じ2組に入った。予選の通過タイムは、24人中18番目と現実的には厳しいが「しっかり切り替えて、目標の決勝に行きたい」と意気込んだ。03年パリ大会で銅メダルを獲得した末続慎吾以来のファイナルへ、そのポテンシャルを爆発させる。

関連ニュース

編集者のオススメ記事

スポーツ最新ニュース

もっとみる

主要ニュース

ランキング(スポーツ)

  1. 「現役時代の面影がない」元貴景勝が激やせ 近影にファンびっくり「また痩せた」昨年9月に引退

  2. 「一体どうした!?」五輪から7年、ロングヘアばっさりの激変ショットにファン衝撃「びっくり」「透明感が凄い」

  3. 「スタイル凄すぎる」第1子出産から4カ月、元バレー女子美女の近影に衝撃「脚長すぎる」「顔ちっちゃ」「綺麗すぎるやろぉぉぉ!」

  4. 「現役時代の面影がない」元貴景勝が激やせ 近影にファンびっくり「また痩せた」昨年9月に引退

  5. 高安が大関琴桜を投げた!鳴戸親方は大の里の低調な稽古に「それでも勝っちゃうから」

話題の写真ランキング

写真

リアルタイムランキング

  1. 日曜朝にネット騒然 小嶋陽菜37歳、久々TV現れ、変貌した姿に驚き 美の経営者「こじはるカッコええ」「37歳とは思えない」別人の雰囲気に

  2. 「空手って手出さねぇんじゃねえのか?」BD会見が大荒れ大乱闘 問題児喧嘩自慢のビンタ連発挑発に空手家ブチ切れハイキック炸裂で騒然

  3. 佐々木朗希 まさかのプレーボール被弾 初球をバックスクリーンに運ばれる マウンドでぼうぜん

  4. 永野 実は結婚していた→妻は女芸人 一瞬で忘れられた理由 「実は既婚者」11年

  5. 大谷翔平 連敗ストップに「勝たないと乗っていけない」3長打で貢献 好調の若手が刺激に?「後ろを打たせてもらって」佐々木は「本当に安定している」

注目トピックス