竹田恒和氏の定年を延長 任期は東京五輪まで

 国際オリンピック委員会(IOC)は15日の総会で、日本でただ一人のIOC委員である日本オリンピック委員会(JOC)の竹田恒和会長(69)について、原則70歳の定年を延長し、任期を2020年東京五輪までとすることを決めた。

 12年にIOC委員に就任した竹田氏は11月で70歳となり、定年延長がなければ年末で退任するはずだった。竹田氏は「東京五輪があり、日本人の委員が1人ということで支援をいただいた。責任の重さを感じている」と述べた。

関連ニュース

編集者のオススメ記事

スポーツ最新ニュース

もっとみる

主要ニュース

ランキング(スポーツ)

  1. 「これは事件だ」五輪から7年、メドベージェワの現在の姿が衝撃的 ロングヘアーばっさりで激変「衝撃を受けた」「信じられない」

  2. 本田真凜の妹、紗来が本格的にモデル転身 「Rayの専属モデル」に 「涙が止まりません」

  3. 「みーたんと正代さんがらぶらぶ♡」元大関2人が春巡業でまさかのシーンw相撲協会が公開しファン沸騰「ツッコミどころ満載」

  4. 「これは事件だ」五輪から7年、メドベージェワの現在の姿が衝撃的 ロングヘアーばっさりで激変「衝撃を受けた」「信じられない」

  5. 本田真凜の妹、紗来が本格的にモデル転身 「Rayの専属モデル」に 「涙が止まりません」

話題の写真ランキング

写真

リアルタイムランキング

注目トピックス