羽生結弦 全日本「断念」 ケガ復帰間に合わず連覇へ試練…ぶっつけ五輪もある

 日本スケート連盟は18日、フィギュア男子の14年ソチ五輪金メダリストで、11月9日のNHK杯での公式練習中に右足関節外側靱帯(じんたい)を損傷した羽生結弦(23)=ANA=が平昌五輪代表最終選考会を兼ねた全日本選手権(21~24日、東京・武蔵野の森総合スポーツプラザ)を欠場すると発表した。治療とリハビリに専念してきたが、回復は間に合わなかった。羽生は世界ランク1位などの実績により代表入りは確実だが、連覇がかかる五輪へぶっつけで臨む可能性も出てきた。

 苦渋の決断だったはずだ。羽生は日本連盟を通じ「全日本に向け、治療とリハビリに取り組んだが、断念せざるを得なくなった。今後は一日も早く、ベストな状態で練習に専念できるよう頑張りたい」との談話を出した。インフルエンザを発症した昨年に続く欠場となった。

 羽生は11月9日のNHK杯の公式練習で4回転ルッツに挑んで転倒し、右足関節外側靱帯損傷と診断された。当初の見通しは、完全復帰まで4~5週間だったが、今月14日に「腱と骨にも炎症があるため、治るスピードが早くない。いつから練習を再開できるかは、まだ決まっていない」との談話を発表。拠点のカナダ・トロントで治療とリハビリに専念してきたが、回復具合は思わしくないようだ。

 3枠ある男子の平昌五輪代表に関して、選考基準には「けが等のやむを得ない理由で全日本選手権大会へ参加できなかった場合」の“救済条項”が明記されている。世界ランク1位などの実績がある羽生の代表入りは確実。しかし、問題は五輪本番だ。

 羽生の最後の実戦は10月20~22日に行われたGPシリーズ開幕戦のロシア杯。平昌五輪のSPは2月16日に、フリーは17日に行われ、実戦は約4カ月間隔があくため試合勘には不安が残る。

 選択肢としては、1月の四大陸選手権(24日開幕、台北)やローカル大会を探して出場すること、ソチ五輪と同様に団体戦(男子SPは9日、フリーは12日)に出場することなどが考えられるものの、調整期間はその分短くなる。過去には、02年のソルトレークシティー五輪前に壮行会を兼ねたエキシビションが開催されたこともあるが、実現性となると低そうだ。

 ソチ五輪で金メダルを獲得してから思い描いてきた平昌五輪。ぶっつけ本番か、ハードスケジュールを選択か…。男子66年ぶりとなる五輪連覇へはいばらの道が待っている。

関連ニュース

編集者のオススメ記事

スポーツ最新ニュース

もっとみる

主要ニュース

ランキング(スポーツ)

  1. 「現役時代の面影がない」元貴景勝が激やせ 近影にファンびっくり「また痩せた」昨年9月に引退

  2. 「一体どうした!?」五輪から7年、ロングヘアばっさりの激変ショットにファン衝撃「びっくり」「透明感が凄い」

  3. 「スタイル凄すぎる」第1子出産から4カ月、元バレー女子美女の近影に衝撃「脚長すぎる」「顔ちっちゃ」「綺麗すぎるやろぉぉぉ!」

  4. 「現役時代の面影がない」元貴景勝が激やせ 近影にファンびっくり「また痩せた」昨年9月に引退

  5. 高安が大関琴桜を投げた!鳴戸親方は大の里の低調な稽古に「それでも勝っちゃうから」

話題の写真ランキング

写真

リアルタイムランキング

  1. 富豪令嬢の女芸人、父は名家から勘当→自力で33億豪邸 父の職業を衝撃告白 「向上委」どよめく「すげえー!!」

  2. 工藤静香 ルイ・ヴィトンの黒ドレスとジュエリーで「豪華客船のような」コンサート 繊細レースの美が極み

  3. 「可愛らしい」ハマスタにアイドル降臨 豪快足上げ投法にファンどよめく 「往年の番長っぽい?」

  4. 宮澤エマ 祖父は宮沢喜一元首相、姉はハーバード大卒「80点でもそこそこ、みたいな家庭で」

  5. 「えー出てたの」フジ月9出演していた大物歌姫 90年代女優姿にネット驚き「ファッション可愛い」「泣きそう」

注目トピックス