【日大・内田監督一問一答】タックルの指示否定するのか?「文書で答える」
アメリカンフットボールの関学大との定期戦で起こった悪質な反則問題で、日大の内田正人監督(62)が19日、負傷した関学大の選手らに謝罪し、その後に辞任を表明した。帰京前に大阪空港で、帰京後にも羽田空港で報道陣に対応。守備選手への反則指示があったのかは「文書で回答する」と明言を避けた。また会見中には関西学院大の読み方を「かんせいがくいん」ではなく、「かんさいがくいん」と何度も言い間違える場面もあった。
◇ ◇
(関学大側に謝罪後、大阪空港で囲み取材に応じる)
「一連のこの問題はすべて私の責任。監督を辞任いたします。弁解もいたしません」
-タックルはどういう経緯で行われたのか。
「関西学院大学から質問状がきているので、我々も真摯に受け止め、調査をして回答したい」
-自身の指示は否定しているが。
「原因に関してはすべて私の責任。ゲームがあるということは、試合を行っているということは監督の責任だと思っている」
-改めて指示は否定するのか。
「それは関西学院大学に文書で回答する。連盟に対しても今、連盟で調査委員会をやっているので真摯に受け止めたい」
-監督が公の場に出てくるのが遅れたことは。
「関西学院大学に直接お会いして、直接謝罪するということがまず大事だと考えた」
-辞任はいつ決めたのか。
「問題が起こった時点で、やはり若い学生の将来のために私が辞任して新しい日大をつくっていかなければならないということで、最初からそういう考えはあった。関西学院大学に直接おわびする前に辞任すると、誠意がないということになる」
-「ワンプレー目で壊してこい」という指示はしたのか。
「それも文書でお答えしようと思っている」
-当該選手が退場後にとがめる様子がなかったが。
「それも私の判断の悪さということで批判は受ける」
-反則をとがめなかったのは確かか。
「はい。私はその時は注意はしていない」
-反則した選手と話はしたのか。
「はい。本人は正直言って、SNSでたたかれているので、非常に気持ちがめいっている印象を受けた」
-当該選手は退部するのか。
「私のところにはまだ連絡はきていない」
-謝罪は受け入れられたのか。
「それは関学さんが判断することで私が言うのはおこがましい」
(羽田空港に到着後、再度囲み取材に応じる)
-関学大への再回答はいつ出すのか。
「調査にもう少し時間をもらって、24日までに出す」
-なぜこんなに時間がかかるのか。
「我々は150人の青年を預かっている。個々人の考えもあるので、そこら辺もちゃんとしないと。これから部をどういう方向に導くかを含めて考えている」
-現役選手からも指示があったという話が出ている。
「正直言って、いろいろな臆測やSNSの拡散に私どもも対応しきれない。僕としても心外というのが正直な気持ちです」
-監督は辞めて、大学の常務理事の役職を辞する考えはあるか。
「それは違う問題」