火に油を注ぎ続ける「日大広報部」 話題のワード1位に…
アメリカンフットボールの定期戦で、日大選手の悪質な反則行為によって関学大選手が負傷した問題で、反則タックルを行った日大DL選手が22日、都内で会見を行い、内田前監督から反則行為の指示があったことを認めた。「選手の受け止め方に乖離(かいり)があった」とする監督側の主張と食い違いが出た。
反則行為があった当該選手の会見を受けて、日大広報部は22日夜にコメントを発表した。
「厳しい状況にありながら、あえて会見を行われた気持ちを察するに、心痛む思いです。大変申し訳なく思います」と前置きしながらも、監督の指示については「『QBをつぶせ』という言葉は本学フットボール部においてゲーム前によく使う言葉で、『最初のプレーから思いきって当たれ』という意味です。誤解を招いたとすれば、言葉足らずであったと心苦しく思います」と、従来の「受け取り方の乖離」という主張を崩さなかった。昼の会見前後から千代田区にある日大本部には多くの報道陣が詰めかけた。対応した古賀千晴広報課長は「法人としてお話しすることはない」と繰り返し、大学としての記者会見については「未定」とした。
20歳の学生が名前も顔もさらして、堂々と会見したにも関わらず、“逃げ”の姿勢を続ける大学側、そして火に油を注ぐようなコメントを発する広報部にネットは沸騰。「火に油どころかガソリン」、「どちらが大人だか分からない」など批判の声が相次ぎ、「日大広報部」が話題のワード1位となった。