ホームスポーツアーチェリー、古川と杉本が1位 2018.11.15 アーチェリー、古川と杉本が1位 ナショナルチーム選考会 拡大 アーチェリーの2019年ナショナルチーム(NT)選考会最終日が15日、静岡県掛川市で行われ、男子は12年ロンドン五輪銀メダルの古川高晴(近大職)が3日間の合計(432射)4085点、女子はジャカルタ・アジア大会の混合リカーブを古川とのペアで制した杉本智美(ミキハウス)が3972点で1位通過し、男女各16位までがNT入りした。 五輪で2個のメダルを持つ男子の56歳、山本博(日体大教)は21位。この後3度の選考を経て、来年6月の世界選手権(スヘルトーヘンボス=オランダ)代表が決まる。 続きを見る 関連ニュース 英で日本ラグビーの特別展開始 ロンドン郊外の博物館 岩手競馬、黒字確保の見込み 禁止薬物で新たな検出なし 大阪桐蔭の中川らが早大合格 アスリート選抜試験 米男子ゴルフ、ハウエル首位発進 RSMクラシック第1日 ゴルフ、谷原3打差の10位発進 世界ツアー選手権第1R 編集者のオススメ記事 「美人度が爆発してる」石川佳純さん、透け感紫ドレス姿にファ… 大量出血にNHKアナが思わず「うわっ!」 輝が額から大流血、… 羽生結弦さん 「もう少し無難なところ」にあれば「人生を楽に… 大迫傑の6歳次女「アクマゲーム」子役で出演していた「もうす… スポーツ最新ニュース もっとみる 波紋呼んだ判定に川合俊一氏が見解 なぜ2回レッドカード?には「問題の前から言ってはならない文言」指摘も選手目線での見解も綴る「選手に落ち度はありません」国立競技場運営、地域と連携でクリケットを追加実施阿部一二三「正面から勝負」桐生祥秀「優勝とタイムを」柔道 阿部一二三 足取り解禁も「正面から投げにいく技で勝負」初挑戦の全日本選手権に「ワクワク」男子バレー、ルール誤適用で謝罪早大、明大が勝ち点2