ホームスポーツジャンプ伊藤9位、高梨11位 2018.12.02 ジャンプ伊藤9位、高梨11位 W杯女子個人 拡大 【リレハンメル共同】ノルディックスキーのワールドカップ(W杯)ジャンプ女子は2日、リレハンメルで個人第3戦(ヒルサイズ=HS140メートル)が行われ、伊藤有希(土屋ホーム)が119・5メートル、123・5メートルの212・0点で日本勢最高の9位に入った。平昌冬季五輪銅メダルの高梨沙羅(クラレ)は117・5メートル、124メートルの合計210・1点で11位だった。 カタリナ・アルトハウス(ドイツ)が2回目に最長不倒の139・5メートルを飛び、合計254・0点で今季初勝利、通算5勝目を挙げた。 続きを見る 関連ニュース W杯複合、渡部暁は4位 個人第4戦、リーベルV 勢藤がスキーW杯8位、高梨失格 ジャンプ女子個人 小林陵侑は3位、3連勝逃す W杯ジャンプ男子第4戦 渡部暁斗4位、リーベル2連勝 スキーW杯複合個人第3戦 女子10キロフリーで石田24位 スキーW杯距離 編集者のオススメ記事 「相変わらずのスタイルと美貌」木村沙織さん、美スタイル際立… 羽生結弦さん 「もう少し無難なところ」にあれば「人生を楽に… 【写真】白バスローブ姿でととのうザギトワ、「サウナ大好き」… 元白鵬の妻、紗代子さん 悔し涙の三女を抱き締める 相撲大会… スポーツ最新ニュース もっとみる 阿部一二三に敗れた佐藤佑治郞 「これが世界か」阿部一二三が豪快一本勝ちで初戦突破 無差別級頂上決戦初出場も2階級上の相手に鮮やか快勝柔道 73キロ級橋本壮市が最重量級に旗判定勝利 悲願の全日本1勝 全日本選手権 五輪金から7年 22歳ザギトワの近影に衝撃走る SNSに反響「健康が本当に心配」「彼女に何かが起こった」ウルフ・アロンが一本勝ちで初戦突破 豪快大外刈りで仕留める 現役最後の個人戦で好発進菅野、5回無失点で3勝目NFL王者、一部選手が行事欠席カーリング混合Dは3勝1敗に