【東京へ駆ける・吉田沙保里さん(1)】聖火ランナーをしたい!結婚はいつでも
2020年東京五輪に向けた企画「東京へ駆ける」。今回は、レスリング女子で2004年アテネ、08年北京、12年ロンドンと五輪3大会連続で金メダルを獲得し、今年1月に現役を引退した吉田沙保里さん(36)が登場。東京オリンピックへの期待や、4大会連続で出場した五輪を振り返るとともに、これまでかかわってきた人たちへの感謝の思いなどを語った。その1。
◇ ◇
-東京五輪に期待していることは。
「世界中からアスリートも来ますし、日本の良さとかを知ってもらえたらうれしい。東京五輪・パラリンピックで、また日本中の方が元気に明るく過ごせたらうれしいなと。賛成とか、賛成していない人とか、いろいろな方がいると思うけど、無事に盛り上がって終わってくれれば。一つになって、というのはなかなか難しいかもしれないけど、やって良かったと、みなさんが思うような五輪になったらいいですね」
-レスリング競技への期待は。
「女子の場合はずっと金メダルをだれかが取っています。金をたくさん取れるように、日本選手団に貢献できるように頑張ってほしいです。男子も世界チャンピオンが出たりとか、だいぶ強くなってきている。五輪でも金を取ってくれたらいいですね」
-レスリング以外で注目している競技があれば。
「全部注目していますし、知り合いとか友達のいる競技とかも特に注目しています。同じ年の(ソフトボールの)上野由岐子ちゃんとか、たぶん代表になると思います。同世代の選手が活躍しているのはうれしいし、新しい競技もある。みんなを応援したい気持ちです」
-吉田さんはこれまで日本代表でコーチも務めていた。東京五輪ではセコンドにつくことへの期待もあるが。
「ついているのか、どうなっているのかは、今の状況では分からないですね。ほかのコーチもたくさんいますし、会場にいて応援するのはもちろんありますけど(笑)」
-コーチとして心がけていたことや、選手たちに言い聞かせていたことは。
「聞かれたら答えるぐらいで。練習では盛り上げですかね。元気がなかったら『声を出せ!!』と言ったりとか。現役の時、私がやっていることを見ながら後輩たちは育ってくれました。私がいなくなった今、後輩たちが一生懸命頑張ってやってくれています。特に声をかける、とか、どういう言葉を言ったかは分からないですけど。その都度あるかもしれないですけど。自分は普通のこと、当たり前のことを言っているだけ。それをどう感じてくれるかは、その人たち次第なので」
-五輪では4大会を経験した。思い出の大会を挙げるとしたら、銀メダルだったリオデジャネイロ大会か。
「それぞれ思い出はありますけど、一番と言われれば、一番近いということもありますし。銀メダルという、今まで経験していなかった五輪なので。印象は強いですね」
-引退会見の時、リオ五輪で負けた人の気持ちが分かったと言っていたが。
「リオではいろんなことを学べました。負けた人の気持ちもそうですし、戦う仲間がいたから競えたんだなとか。表彰台に上った時にいろいろなことを考えさせられました」
-個人戦では206連勝したが、勝ち続ける苦しさはなかったのか。
「プレッシャーはすごくありましたね。試合のたびに思いました。試合が近くなってくると食事がのどを通らなかったりとか、しょっちゅうあったので。目をつむると、相手が出てきてどうしようとか。負けたらどうしようというプレッシャーも、ずっとありました。でも戦わないといけないし、戦う前から逃げることは絶対にできませんでした。試合の前にプレッシャーと闘って、次に相手と戦って、という順序があるんですけど。そこにまず勝っていかないと。気持ちで折れてしまうと、もういいやとか、もう負けてもいいやと思い、力が出なくなる。絶対に私は勝たないといけない、勝つんだという強い思いを持ちながら…、ですね。だけど、そういう気持ちを持てば持つほどまた緊張するし、寝られなくなるということはありましたね」
-引退を発表して時間がたったが、今、やってみたいことは。
「これからは(東京五輪で)聖火ランナーをしたいですね(笑)。どういうふうになるかは分からないですけど」
-選手時代に指導を仰いだ栄和人さんについては。
「大学から監督と出会って、そこから私のことを一生懸命育ててくれて、世界で活躍できる選手にも育ててもらった。ここまでなれたのも、監督があっての私。監督と出会っていなかったら、もしかしたらここまで記録が伸びていなかったかもしれない。本当にすごく感謝しています」
-階級は違うものの、お互いに日本を引っ張ってきた伊調馨選手は、吉田さんにとってどのような存在だったか。
「(私より)2つ年下だけど、同じ(中京女子=現至学館)大学。馨は高校から(中京女子に)きていたけど、最初は同じ階級で、そこでつぶし合ってもしょうがないっていうことで。監督が、階級について、身長が高くて、減量がちょっと多かった馨の方を上に上げたらどうだって話で、階級がずれたんですけど。でも、2人がずっと世界チャンピオンでいけたのは、馨の存在があったから。階級は違うけど、負けないようにしようとか。馨もたぶんそういうふうに思ってやっていたんじゃないかと。お互いに、いい刺激になって良かったんじゃないかなと思います。一緒に練習することはたまにしかなかったけど、私は馨の存在があったから頑張ってこられたのかなと思っています」
-引退会見で女性としての幸せをつかみたいと言っていたが、いつごろまでとか区切りはあるか。
「もう、できるならいつでもしたいですけど。そういう相手がいれば。全然それができないので。そこが問題です」