阿炎と若元春が反省文、SNS不謹慎投稿で厳重注意 九州場所は出場へ
「大相撲九州場所」(10日初日、福岡国際センター)
SNS(会員制交流サイト)のインスタグラムに不謹慎な投稿をした問題で小結阿炎(25)=錣山=と十両若元春(26)=荒汐=が9日、福岡国際センターを訪れ、日本相撲協会に反省文を提出し、八角理事長(元横綱北勝海)に謝罪した。危機管理部長の鏡山親方(元関脇多賀竜)には口頭で厳重注意を受けた。両者は九州場所に通常通り出場する。
九州場所を翌日に控え、土俵祭りに参加した阿炎は理事長から「土俵で目立ちなさい。その他はいいから」と自覚を促された。「もっと自覚を持って相撲を取れたらと思う。今回は自覚が足りなかった。これからの自分を見てほしい。これから自分は変わっていきたい」と神妙な表情。若元春は「すいません」と繰り返した。
投稿したのは若元春をガムテープで口や手足を縛った動画。暴力根絶に尽力する角界で責任ある関取の行動としては軽率感は否めず、SNS上でも批判の声が殺到していた。
協会は力士、親方ら協会員によるSNSの個人使用を自粛するよう各部屋に通達した。
関連ニュース
編集者のオススメ記事
スポーツ最新ニュース
もっとみる停電の影響でテニスの試合中止
「ビックリした」金メダルから15年…近影に騒然「信じられない」「なんてことだ」「透明感エグい」
阿部一二三 初出場の全日本選手権に「ワクワク」 足取り解禁も真っ向勝負「正面からしっかり投げにいく」
大の里 初綱とり〝自然体〟 最速昇進のプレッシャーなし「普通にやれば大丈夫」 大相撲夏場所番付発表
「美男美女カップルすぎる」15歳で金メダル 美女アスリートの12年後の姿に衝撃 2児の母、イケメン旦那と熱々「すっかり大人に」
ロンドン、40年五輪招致に意欲
波紋呼んだ判定に川合俊一氏が見解 なぜ2回レッドカード?には「問題の前から言ってはならない文言」指摘も選手目線での見解も綴る「選手に落ち度はありません」
国立競技場運営、地域と連携で