ホームスポーツコース後半10キロ2周で調整 2019.12.15 コース後半10キロ2周で調整 札幌開催の五輪マラソン 拡大 札幌開催となった2020年東京五輪のマラソンで未定のコース後半について、約10キロを2周する方向で関係機関が最終調整に入ったことが14日、分かった。通過する経路の詳細を詰め、20日までに決定する方針。大会関係者が明らかにした。 マラソンコースを巡っては、前半は20キロのコースを1周することで決まっていたが、後半の22・195キロ分は協議が継続している。14日は大会組織委員会が国際オリンピック委員会(IOC)、ワールドアスレチックス(世界陸連)と合同で札幌のコースを視察し、意見交換した。 続きを見る 関連ニュース 20日までにコース後半決定へ札幌開催の五輪マラソン 競馬、五輪マラソン時は函館開催JRAが日程を一部変更 IOC、世界陸連など札幌視察五輪マラソンコース パラ、マラソンの東京開催を確認IPC・組織委の事務折衝 大迫傑、2時間17分台で6位ホノルルマラソン、日本人最高 編集者のオススメ記事 卓球代表 人選異論なしも拭えない違和感 ポイント3番手の美… 【写真】どっちの本田真凜が好み?「青orピンク」フリース姿… 羽生結弦さん 「もう少し無難なところ」にあれば「人生を楽に… 「息を飲む美しさ」フィギュア元五輪女王が結婚2周年で衝撃美… スポーツ最新ニュース もっとみる 村竹ラシッドが世界陸上代表に高木美帆「貪欲、真っすぐに」愛知、大阪B破り決勝へ テニス、錦織圭は2回戦敗退「なんちゅー可愛いさ」「柔道家とケーキ屋さんと二刀流かな」とSNS パリ五輪金メダリストがクレープ作りに挑戦「楽しくて美味しくて、幸せな時間♡」井上博明さん死去重量挙げ、西川勝之が4連覇愛知がRS首位・大阪B撃破でPO決勝へ 日本代表セッター関田「RSは関係ない」小川はフルメンバーなら最強自負