小椋裕介が日本新!五輪へ名乗り「まさか」 “脱青学大”で一般参加から躍進

 日本記録を更新した小椋裕介
2枚

 「丸亀国際ハーフマラソン」(2日、Pikaraスタジアム発着)

 男子は一般参加の小椋裕介(26)=ヤクルト=が1時間0分0秒で設楽悠太(28)=ホンダ=が持つ1時間0分17秒の日本記録を更新し、日本人トップの2位に入った。19年のMGCに出場した藤本拓(30)=トヨタ自動車=も日本記録を上回る1時間0分6秒で4位。設楽は1時間0分49秒で6位。女子はMGC出場の一山麻緒(22)=ワコール=が、1時間8分59秒で5位だった。

 前半は設楽、後半は藤本の背中を追った。残り3キロを切って観客から「日本記録が出るぞ」と声がかかり「そんなわけないと思った」と小椋。競技場に入る直前に藤本をかわすとラストスパート。自己記録(1時間2分3秒)を約2分更新して日本記録を樹立した。「東京マラソン(3月1日)に向けての調整で(1時間)1分台が目標だった。まさか自分でもこんなタイムが出るとは」と自身の快挙に目を丸くした。

 躍進のきっかけがある。「この1年は、自分の中で『脱青学』をテーマにした」。青学大時代は箱根駅伝で4年連続7区を任され、3年時に同校は初優勝。3、4年で区間賞を獲得した。しかし、19年5月のマラソンで惨敗したことで、大学時代から続けてきたインナーマッスル中心からウエートトレーニングによる筋力強化へと転換。体重が約2キロ増え、特にでん筋を鍛えることで、効率よくでん筋や大たい部が使えるようになった。また、精神的にも「大学(の名前)にとらわれないで一つ前に進む気持ち」へと成長した。

 照準を合わせる東京マラソンでは、東京五輪代表の最後の1枠がかかる。自己ベストは2時間12分10秒。設定記録は2時間5分49秒と高いハードルだけに「8分台くらいを目指して、今回のように(いい)記録が出てしまった、となれば」と青写真を描く。19年6月に結婚し、3月に披露宴を控える新星は、ハーフの日本記録保持者として「可能性を信じてやりたい」と、最強の伏兵として、大舞台へのラストチャンスに挑む。

関連ニュース

編集者のオススメ記事

スポーツ最新ニュース

もっとみる

主要ニュース

ランキング(スポーツ)

  1. 元横綱朝青龍氏が「男前すぎる」オシャレファッションで日本のイタリア料理店へ「カッコいい♡素敵♡」「おしゃれー」の声

  2. バレー石川祐希 イタリアの自宅が整理整頓スゴッ!自炊9年「ほぼ同じ」メニュー 冷蔵庫中身も公開 「金スマ」

  3. 式秀部屋の若戸桜こと澤田剛さんが急死 33歳 外陰部壊死性筋膜炎のため14日に茨城県内の病院で 日本相撲協会が発表

  4. 西田有志&古賀紗理那夫妻 ほっこり温泉旅行で久々2ショ ファン驚き「お、お、奥さまのスタイルの良さ」「足長っっ!!」

  5. 元横綱北尾光司さん 両脚切断の危機、自殺未遂…知られざる闘病生活を妻が初告白

話題の写真ランキング

写真

リアルタイムランキング

  1. 武田鉄矢「金八先生」で天才だと思った生徒俳優 24歳で芸能界引退→有名カフェ経営者に 芸能人も御用達

  2. 金八先生の武田「時々、沖田浩之のことを思い出します。バカだよね…切ないね」

  3. 武田鉄矢「金八先生」で天才だと思った生徒俳優 24歳で芸能界引退→有名カフェ経営者に 芸能人も御用達

  4. 「ホンマでっかTV」出演の奇跡美女→ガチ年齢にド級衝撃 20歳は若く見える透明感「ええーっ!?」 「めちゃくちゃ綺麗」「奇跡すぎる」

  5. 【芸能】下町でレジ打ちする女優とは~川上麻衣子が母と店頭に立つスウェーデンのショップ

注目トピックス