日本選手権20キロ競歩で審判員にミス 勝てば6連覇で五輪内定の高橋に

選手の警告を表すホワイトボード=神戸市内。波形や「く」の字が違反の種類を表す
2枚

 「陸上・日本選手権20キロ競歩」(16日、神戸市六甲アイランド甲南大周辺公認コース)

 東京五輪の代表選考を兼ねて行われ、男子は昨年の世界選手権ドーハ大会で金メダルに輝いた山西利和(愛知製鋼)が1時間17分36秒で初優勝を飾った。今大会5連覇中で、優勝すれば五輪代表が内定していた高橋英輝(富士通)は、終盤まで山西とデッドヒートを繰り広げたが、19キロまでに歩型違反で3度警告を受け、ピットレーンで2分待機のペナルティーを受けて3位。この高橋に対して、3度目の警告の前に審判員のミスがあったことがわかった。

 選手はレース中、コースに設置されたホワイトボードで自身の違反を確認する。高橋には16キロまでに「ロス・オブ・コンタクト」(両足が同時に地面から離れた状態がある)に2つの警告が表示されていたが、16キロでその1つが取り下げられた。そこまで高橋自身も「2つだと思っていた」と振り返った。

 レース後、審判員主任の藤崎明氏は関係者への事情聴取を行う前だとした上で、「審判員同士の連絡ミス。(掲示は)補助員が行い、そこには競技役員がいる。1枚目の後にもう1枚が出されていたことに、誰も気付かなかったと考えられる」と話した。実際には2枚目の時に掲示では3枚目だったため、ペナルティーゾーンの担当者とのやりとりの中で、1枚多いという間違いに気付いたという。今回の9人の審判員のうち5人は東京五輪を担当する。

 勝てば6連覇で五輪切符内定という状況だった高橋だが、ミスが修正された後に3度目の警告を受けたこともあり「勝敗には関係なかった」と影響は否定した。藤崎氏は「選手の立場からすると慎重になっていたかもしれない。心理的負担をかけたことは間違いない」とし、「(本人側から)問い合わせがくれば説明したい」と話した。

関連ニュース

編集者のオススメ記事

スポーツ最新ニュース

もっとみる

    主要ニュース

    ランキング(スポーツ)

    話題の写真ランキング

    写真

    リアルタイムランキング

    注目トピックス