相撲協会がタクシー代負担 若い衆も電車は使わないよう指示 春場所

 「大相撲春場所」(8日初日、エディオンアリーナ大阪)

 春場所の無観客開催が決まったことを受け、2日、大阪市内で師匠会が開かれ、協会執行部から、前例のない事態への対応や注意に関し、部屋持ちの師匠に説明があった。

 感染予防のためバスや電車など公共交通機関の使用は避けるよう指示。当初は部屋へ送迎バスを準備する予定だったが、部屋は関西各地に点在し、場所入りの時間も力士の番付によって違う。そのため、若い衆もタクシーで場所入りし、その運賃を協会が負担する案が示された。

 各師匠からは「千秋楽の打ち上げパーティーはどうしたらいいのか」、「(新弟子の)卒業式には帰したらいいのか」など質問があった。詳細は6日の理事会でまとめ、その後の年寄総会で決定事項が報告される。

 また協会員は毎朝、検温し37・5度以上なら休場となる。休場には通常、診断書が必要になるが、今場所、発熱に関しては協会側の裁量で休場を認める考え。協会員に新型コロナウイルス感染者が出た場合、原則、場所の打ち切りとなるだけに、発熱には細心の注意で対応していく。

関連ニュース

編集者のオススメ記事

スポーツ最新ニュース

もっとみる

主要ニュース

ランキング(スポーツ)

  1. 「一体どうした!?」五輪から7年、ロングヘアばっさりの激変ショットにファン衝撃「びっくり」「透明感が凄い」

  2. 「スタイル凄すぎる」第1子出産から4カ月、元バレー女子美女の近影に衝撃「脚長すぎる」「顔ちっちゃ」「綺麗すぎるやろぉぉぉ!」

  3. 「現役時代の面影がない」元貴景勝が激やせ 近影にファンびっくり「また痩せた」昨年9月に引退

  4. 「心奪われました」モデルもこなす美女アスリート 抜群透明感の近影に驚き「超似合う」「すげーキレイ!!!」

  5. 高安が大関琴桜を投げた!鳴戸親方は大の里の低調な稽古に「それでも勝っちゃうから」

話題の写真ランキング

写真

リアルタイムランキング

  1. 父は大物俳優!そっくりな33歳息子が“結婚式”オフショット公開「一瞬、ドキッと」「カッコ良すぎる」

  2. 元野球選手と結婚→2児ママのベッキー「生活費大変」で「めちゃくちゃ節約するように」 TVで明かす

  3. 鈴木蘭々 18歳の時、「障害者だった兄」と死別 記憶蘇り「朝から涙」母の心情思い「涙が溢れてきました」

  4. ギャル曽根 豪快食べっぷりに設楽も仰天「10口?!」 体型変化に「本当歩かないと…」

  5. 「可愛らしい」ハマスタにアイドル降臨 豪快足上げ投法にファンどよめく 「往年の番長っぽい?」

注目トピックス