ホームスポーツ五輪中止でGDP7・8兆円下げ 2020.03.06 五輪中止でGDP7・8兆円下げ 新型コロナウイルス感染で試算 拡大 SMBC日興証券は6日、新型コロナウイルスの感染が終息せず東京五輪が開催中止に追い込まれた場合、国内総生産(GDP)を約7・8兆円、1・4%押し下げるとの試算を発表した。 五輪は、観客などの消費や大会運営で6700億円の需要があると予想している。SMBC日興証券は感染拡大が7月まで続けば五輪が中止になるとみている。 続きを見る 関連ニュース 蓮舫氏、安倍首相の入国制限「実効性も未定」「なぜ韓国と中国なのか」 FC大阪が動画「体育の授業」配信 休校で運動機会減少の子どもに向けて 錦織圭がデビス杯欠場濃厚…復帰時期は不明 負傷の右肘「だいぶ治ってきた」 東京五輪Q&A 中止は?延期は?新型コロナ感染拡大でどうなる 宝塚歌劇団 公演を9日から再開、感染予防対策は厳重に 編集者のオススメ記事 【写真】土俵から落下した翔猿 男性が下敷きに、担がれ運ばれる… 歓喜の高橋藍 パリ決定後のちゃめっ気あふれるおもしろ写真に世… 「相変わらずのスタイルと美貌」木村沙織さん、美スタイル際立… ザギトワが衝撃グラマラスボディ披露 驚きの黒ドレス姿に賛否「… スポーツ最新ニュース もっとみる カヌー羽根田、アジア大会に意欲バレー女子決勝は大阪M-NECサントリーがプレーオフ決勝進出 準決勝で名古屋に3-1で勝利アセファがロンドン初優勝群馬と三河がCS進出ジャンプ笠谷さん、映像でしのぶ法大、逆転で初勝利重量挙げ、中島が大会新で初優勝