コロナ禍東京五輪 海外選手から延期訴え「少なくとも10月か21年に」英紙報じる
世界的な新型コロナウイルスの感染拡大により、開幕まですでに5カ月を切っている東京五輪の開催を危ぶむ声が国内外で高まっている。英紙「ガーディアン」電子板は15日、英国の五輪代表候補が五輪の延期を求める声を掲載した。
同紙によると、陸上の欧州インドア選手権などで主将を務めた800メートル代表候補のガイ・リアマンスが「現在の状況からどれだけ悪くなるか、私たちには分からない。これまで見たことは氷山の一角かもしれない」と現状を憂い、「もちろん五輪の成功を望んでいるが、それを実現するためにはイベントを延期する必要があると強く信じている。主催者が通常通り実施することを保証できない限りは」と、延期を訴えた。
安倍首相による記者会見も視聴したことを明かし「純粋にアスリートの視点から見ると、開催には明確性、透明性、柔軟性が必要。私が日本の首相の会見を見た限り、大会からこれから先も進んでいくという自信に満ちてはいなかった」と、率直な感想を明かした。
英国は5、6月をコロナウイルスのピークに見込んでおり、今後も大会の中止、延期ラッシュが予想される。リアマンスは「少なくとも10月まで、あるいは2021年、2022年まで延期できれば。それならアスリートはウイルスが落ち着くまで、レース計画、練習の重要な時間を得ることができる」と、説明した。
マイルリレーの五輪メダリストであるマーティン・ルーニーは、世界ランキングを上げるためや標準記録突破のための大会が中止、延期となっていることに懸念を表明し「心配はアスリートが資格を得る機会を持っていないことです。レースをする機会がなく、資格を得るために必要な時間とポイントを得ることができなかったら、私は腹を立てるだろう」と、明かした。