ホームスポーツ橋本五輪相、各競技団体に徹底対策要望「ウェブ会議や衛生対策など」全柔連の感染受け 2020.04.15 橋本五輪相、各競技団体に徹底対策要望「ウェブ会議や衛生対策など」全柔連の感染受け 拡大 橋本聖子五輪担当相は14日、定例会見を行い、全日本柔道連盟の職員から新型コロナウイルスに相次いで感染者が出たことを受け、各競技団体に感染症対策とテレワーク化の徹底を求めた。「今後はウェブ会議の積極的な導入、衛生対策、不要不急の外出自粛など、あらゆることをして感染症対策に努めてもらいたい」と述べた。 IOCのバッハ会長が五輪延期の追加費用負担を示唆したことには「バッハ会長も大変大きな使命感を持っている。適切な金額が提示されることになるのでは」と話した。 続きを見る 関連ニュース 五輪延期で3000億円超の追加費用 負担どうする?橋本大臣「IOCと組織委で精査を」 全柔連新たに2人感染、19人に事務局、常勤約半数が陽性 全柔連 事務局職員の半数がコロナ感染 新たに2人陽性で計19人 全柔連 止まらない…新たに1人陽性 感染者は計17人に 全柔連でまた新型コロナ感染者 新たに1人陽性で計17人 編集者のオススメ記事 【写真】高梨沙羅 セクシーがすぎる~!背中ぱっくり大胆キャミ… 大量出血にNHKアナが思わず「うわっ!」 輝が額から大流血、… 【写真】「だれ?この素敵な女優さん」紀平梨花が上品な振り袖… 【写真】どっちの本田真凜が好み?「青orピンク」フリース姿… スポーツ最新ニュース もっとみる 世界カーリング、日本は3勝6敗NFLにラグビー元豪代表大谷がサヨナラ本塁打朝乃山 亡き恩師の長男と対戦へ「勝ちにいくだけ」 故郷への思い共有し「富山を一緒に盛り上げていければ」玉井陸斗 立命大入学式に出席 新生活スタートし慣れない自炊に奮闘中「これから作れるものを増やしていきたい」坂本花織 “完フレジャパン”で「4大会ぶり優勝目指す」 経験者と初出場の人数は半数ずつ「チーム一丸となって」上野由岐子 45歳で迎える28年ロス五輪「もちろん選手で」 開幕へ意気込み語る「強い執念を持って頑張っていきたい」デフサッカー、国立で初試合