五輪コロナ風刺エンブレムの取り下げ表明 日本外国特派員協会会長「心からお詫び」
日本外国特派員協会(FCCJ)のカルドン・アズハリ会長が21日、月刊会報誌「NUMBER 1 SHIMBUN」の4月号で掲載した東京五輪の大会エンブレムと新型コロナウイルスのイメージを掛け合わせたデザインが問題視されていることについて、オンライン会見を開き、説明した。
アズハリ会長は、同エンブレムについて、取り下げることを表明。「これは表現の自由、報道の自由の問題ではなく、著作権の問題」とした上で「弁護士、法律家に相談したところ、日本の著作権上、私たちの立場は優位ではないとのことだった」と、理由を明かした。その上で「我々のホスト国である日本において、今回の件で不快の思いをされた方が多くいることは否定できない」とし、「心からお詫びする」と、謝罪した。
同デザインについては東京五輪・パラリンピック組織委員会が19日の会見で、FCCJに取り消しを申し入れたことを明らかにしていた。
4月号に掲載されたデザインは、野老朝雄さんが手がけた市松模様のエンブレムが円形に並んでおり、下に新型コロナウイルスを指す「COVID-19」の文字が記されている。組織委の高谷正哲スポークスパーソンは「新型コロナウイルスによって、世界中で人命、経済、人々の生活に多大な被害がもたらされている中で、これを大会の象徴であるエンブレムと関連づけたデザインを会報誌の表紙やウェブに掲載したことは誠に遺憾。大会エンブレムに依拠したデザインであることも明らかであり、著作権法上の著作権の侵害にもあたると考えている」とし、FCCJに対して取り下げを求めたことを明らかにしていた。
そして、「多くの人々の感情への配慮を欠いた行為。大会を目指す世界のアスリートに対する配慮も欠いた行為と考えている。FCCJは自らの品位もおとしめる行為」と非難し、法的措置については「回答を待つ。そこに尽きる」と、話していた。