ラグビーW杯の経済波及効果6464億円に チケット販売率99%はW杯史上最高

 日本ラグビー協会は24日、19年のW杯日本大会を分析したリポートを発表し、オンラインで説明を行った。経済波及効果は過去最大の6464億円と大会前の試算4372億円を大きく上回った。

 W杯による訪日客は約24万2千人で、その消費は経済波及効果の54%となる3482億円を占めた。訪日客の6割近くが初来日で平均滞在期間は16泊。1人当たりの消費金額は68万円超で、長期滞在と消費単価の高さが試算を大きく上回り、アジア初開催大会を経済的成功に導いた。

 チケットは、台風で中止となった3試合を含めて45試合で184万枚弱を売り、販売率99%はW杯史上最高となった。国内居住者対象のアンケート結果からは、年に一度以上観戦している“コアファン”と“非コアファン”、海外からのファンがそれぞれ3分の1に近い割合で来場していたことが示された。

 今回の成功を踏まえ、森重隆会長は「再びW杯を招致し、日本代表が優勝できるように世界で一番のチームにする」と誓った。

関連ニュース

編集者のオススメ記事

スポーツ最新ニュース

もっとみる

主要ニュース

ランキング(スポーツ)

  1. 「現役時代の面影がない」元貴景勝が激やせ 近影にファンびっくり「また痩せた」昨年9月に引退

  2. 「一体どうした!?」五輪から7年、ロングヘアばっさりの激変ショットにファン衝撃「びっくり」「透明感が凄い」

  3. 「スタイル凄すぎる」第1子出産から4カ月、元バレー女子美女の近影に衝撃「脚長すぎる」「顔ちっちゃ」「綺麗すぎるやろぉぉぉ!」

  4. 「現役時代の面影がない」元貴景勝が激やせ 近影にファンびっくり「また痩せた」昨年9月に引退

  5. 高安が大関琴桜を投げた!鳴戸親方は大の里の低調な稽古に「それでも勝っちゃうから」

話題の写真ランキング

写真

リアルタイムランキング

  1. 足立梨花 夫婦初のイベント出演 夫婦で大使就任に「一緒になにかすることができてうれしい」

  2. 阪神 背番号「23」の特別ユニホーム着用 吉田義男氏追悼試合で

  3. 「空手って手出さねぇんじゃねえのか?」BD会見が大荒れ大乱闘 問題児喧嘩自慢のビンタ連発挑発に空手家ブチ切れハイキック炸裂で騒然

  4. 富豪令嬢の女芸人、父は名家から勘当→自力で33億豪邸 父の職業を衝撃告白 「向上委」どよめく「すげえー!!」

  5. 「可愛らしい」ハマスタにアイドル降臨 豪快足上げ投法にファンどよめく 「往年の番長っぽい?」

注目トピックス