菅首相「五輪開催へ決意」 自身も黒帯3段、空手初実施に期待
世界空手連盟(WKF)は4日、創立50周年に寄せた菅義偉首相の祝辞を紹介し、黒帯3段という同首相は「人類が(新型)コロナウイルスに打ち勝った証しとして東京五輪・パラリンピック開催をする決意であり、空手を通じて日本武道の価値観、伝統を(誰もが楽しめる)ユニバーサルスポーツという形で世界に発信する、またとない機会です」と述べた。
空手は来夏の東京五輪で初実施となる。WKF公式サイトの動画で、菅首相は「大学(法政大)時代、空手部で心身を鍛えたことが、その後の人生の大きな糧となっています。空手を深く愛する一人として、皆さんと共に東京五輪での歴史的瞬間に立ち会えることを楽しみにしています」と期待感を示した。
関連ニュース
編集者のオススメ記事
スポーツ最新ニュース
もっとみる本田真凜の妹、紗来が本格的にモデル転身 「Rayの専属モデル」に 「涙が止まりません」
「脚長っ」狩野舞子が長身俳優、潮田玲子との3ショット投稿「イケメン過ぎませんか」抜群のスタイル際立つ
平野流佳 五輪金獲得へ“世界最高難度”2連続トリプルコーク1440決める!来季構成「トリプルコンボは絶対いる」
陸上男子3000メートル障害・三浦龍司 「On」とアスリート契約締結「新しい競技人生のスタート」
清水、本田組がペア解消
大坂は1回戦敗退
スノーボード 高校1年・清水さら“マッチョ化”宣言「ムッキムキになります」五輪日本女子最年少メダルへ筋力アップだ
スノーボード 平野流佳“世界最高難度ルーティン”で五輪金狙う!2連発で大技トリプルコーク1440