芝田山広報部長、コロナ感染で勝武士さんの死去に無念の思い 仕事納めで振り返る

 日本相撲協会は25日、仕事納めとなり、芝田山広報部長(元横綱大乃国)が電話取材に応じ、新型コロナウイルスに揺れた激動の1年を振り返った。

 3月、大阪の春場所が無観客で開催され、5月の夏場所は中止。一番の無念は5月に高田川部屋の三段目力士、勝武士さんが感染し、亡くなったこと。

 当時は医療機関が逼迫(ひっぱく)し、受け入れ先も見つからず、治療が遅れたことが容体の悪化につながった。同部長は、その時、緊急事態を刻々と告げるメールを今も保存し見返すこともある。

 「その頃の医療機関もどういう対応をしていいのかという手探りの中で病院、医療機関、保健所が逼迫(ひっぱく)していて、若い命を失ってしまったというのが、協会にとっても大きな痛手でしたね。今は対応の仕方が分かっている。あの時はどうしようもなかったと。今でもあの時、自分のところに来たメールを残していますけど、本当にあの時のメールを読んでいると本当に前にも後ろにも右にも左にも行かないんだなという、そんな状況でしたね」と無念さを今も忘れられない。

 7月の名古屋場所は東京で開催し、人数を2500人に制限。9月の秋場所も観客は2500人。11月の九州場所も東京と、今年は大阪以外は5場所のうち全部、東京で開催となった。

 そんな中、協会一丸となり感染対策を徹底。「1番安どしたことは場所中は協会員からもお客さんからも1人の感染者も出さずに今年1年を終えた。大きな収穫であり感染症の先生からも高い評価をいただけた」と言う。

 協会の財政面を助けるためにも知恵を結集。新弟子から親方まで協会員なら誰もが食べる、協会秘伝の味だった「国技館カレー」を発売。今や10万個を突破した。ユーチューブチャンネルも親方衆が頑張って登録数6万人に達する勢いだ。

 来年もコロナ収束を見通せず厳しい年となる。大相撲初場所(21年1月10日初日、東京・両国国技館)は前売り券で、団体客がキャンセルとなるなど感染拡大が影響。「感染拡大が大きく客足に響いてくるのは確か。しかしながら我々は安心、安全をモットーに感染対策に取り組んでやっている。我々は本場所中は(感染者を)出していない。自信を持って見極めながらいい初場所を迎えたい」と、と気を引き締めた。

関連ニュース

編集者のオススメ記事

スポーツ最新ニュース

もっとみる

    主要ニュース

    ランキング(スポーツ)

    話題の写真ランキング

    写真

    リアルタイムランキング

    注目トピックス