ラグビー・トップリーグは開催の方針 最後のシーズン「何とか成立させたい」
ラグビートップリーグの太田治チェアマン(55)が4日、オンライン会見し、16日に開幕する新シーズンについて新型コロナ対策を施した上で開催する方針を示した。「政府の方針に沿う。イベント全部がNGとなれば、やるのは厳しい」と前提を置きながらも、収容の50%の観客を入れて開幕戦を行う。16日に国立競技場で行われる東芝-NTTコミュニケーションズのチケットは既に2万枚近く売れているという。
各チームには2週間に一度のPCR検査を要請。登録選手23人がそろわない場合は不成立となるが、「コロナではどこにも責任はない」と、両チームに引き分け相当の勝ち点を与える。75%の試合が消化された時点でシーズン成立と見なす。
2021年1月には新リーグが発足するため、トップリーグは今季が最後。「17年間培ってきた歴史もある。何とか成立させたい」と思いを語った。
ラグビーは11日に国立競技場で全国大学選手権決勝も控えている。
関連ニュース
編集者のオススメ記事
スポーツ最新ニュース
もっとみるミニバスに3点シュート試験導入
“りくりゅう”ペアSP首位!今季世界最高80・99点 自己ベストに木原「え、すごい!」ミラノ五輪へ弾み
五輪3冠の岡慎之助がトップ通過 2位橋本とは0・633点の僅差 新旧王者が白熱の予選
バレー女子 NEC川崎が3-0快勝 今季限りで退団の島村が存在感
フィギュア 高橋成美さんの解説に視聴者絶賛「どの選手にも愛がある」「めちゃくちゃかわいくて」報ステで「満点、満点、185点!」
フィギュアスケート キャプテン・坂本花織 日本2位に「明日に向かってすごく良い感じ」
フィギュア 佐藤駿4ルッツ成功で健闘4位「やり遂げられた」体調不良で体力減「死にそうだった」
鍵山優真は5位 4回転転倒も「後半は立て直すことができた」 来年のミラノ五輪へ「初心に返って純粋にスケートを」