森喜朗会長 女性蔑視発言の謝罪会見は「撤回した方が早い」
東京五輪・パラリンピック組織委員会会長で、女性蔑視発言が問題になっている森喜朗氏(83)が4日、BSフジ「BSフジLIVE プライムニュース」に生出演し、同日行った謝罪会見について「撤回した方が早い」と説明した。
問題について質問されると、「女性を蔑視するとか、そういうことを申し上げていたわけじゃない」と釈明。「目の前の大事な五輪も近づいてるので、話題がそっちにいってしまうといけない。おわびをして撤回すると申し上げた」と改めて説明した。
森会長は3日、日本オリンピック委員会(JOC)の評議員会で「女性がたくさん入っている理事会は時間がかかります」と発言。国内外で波紋を呼び、4日午後に都内で謝罪会見を行った。
関連ニュース
編集者のオススメ記事
スポーツ最新ニュース
もっとみる十両・輝、6月に結婚と挙式
バレー男子日本代表43人発表 パリ五輪後代表休養意向の西田有志、代表引退示唆の高橋健太郎、山内晶大も選出 初選出11人 ティリ監督「困難や不確定要素は承知の上」【一覧】
大谷6号、今季初の先頭打者弾
坂本花織、千葉百音が公式練習で調整 坂本は全てのジャンプで着氷
東洋大が勝ち点
鍵山優真が公式練習 今大会から投入の4回転フリップ着氷 佐藤駿は欠席 世界国別対抗戦きょう開幕
NBA 八村にっこり「みんな赤木(剛憲)と言います」スペイン記者から質問「スラムダンクの誰と比較される?」
NBA 八村がプレーオフへ気合 今季トレード加入ルカ・ドンチッチとのコンビに「全てが見えている。スペーシング大事」