川淵氏、辞退宣言「全ての責任は僕」 武藤事務総長から電話で辞退催促
女性蔑視ととられる発言で、国内外から批判を浴びた東京五輪・パラリンピック組織委員会の森喜朗会長(83)が12日、都内で行われた理事、評議員を集めた合同懇談会で正式に辞任を表明した。後任には日本サッカー協会元会長の川淵三郎氏(84)が決定的となっていたが、森氏が川淵氏を“後継指名”する形を政府などが問題視。急転白紙となった。後任候補には橋本聖子五輪相(56)などが有力視される。森会長はこの日、最後の挨拶で問題を謝罪。ただ、15分にわたるスピーチでは恨み節も漏れた。
全てを背負い込み、潔く頭を下げた。結果的に世間を“翻弄(ほんろう)”した川淵氏は「全ての責任は僕にあります」と謝罪。「これをきっかけに、またいい会長が見つかることを心から願ってます、と辞退宣言をした」と振り返った。
激動だった。11日昼過ぎに森会長と面会。後任を受諾した。しかし夜になってたびたび武藤事務総長から電話があり、その中で「暗に」(川淵氏)辞退を促されたという。11日夜には腹を固めた。
指摘された透明性の欠如については「理事でもないのに突出して会長候補となるのはどう考えても異常。僕が仮に組織委員会理事だったら不愉快」と肯定し「僕の配慮が足りなかった」とした。
報道陣から「結果的に大失敗では」と問われると「マスコミからどうですかと聞かれた時に『何も言われてないよ』って家に入るのが正解だった」と責任をかぶった一方で「サービス精神旺盛だから、どんどんしゃべっちゃう」と苦い表情を浮かべる一幕もあった。
「気持ちはスッキリしている。新しい人が出てきて、素晴らしい五輪が開催できればいい」と川淵氏。「僕は選手村の村長に生きがいを持って五輪を楽しめれば。新しい会長が最大の努力をしてほしい」と思いを託した。