東京五輪マラソン代表の鈴木亜由子 名古屋ウィメンズマラソン欠場
名古屋ウィメンズマラソン(14日、バンテリンドームナゴヤ発着)の大会事務局は5日、招待選手で出場予定だった東京五輪女子マラソン代表の鈴木亜由子(29)=日本郵政グループ=の欠場を発表した。左脚外側大腿(だいたい)二頭筋腱(けん)の炎症のためという。
鈴木は19年9月のマラソングランドチャンピオンシップ(MGC)で2位に入り五輪代表に内定。しかし、昨年1月に米国合宿で右太もも裏を肉離れするなどケガに見舞われた。その後は回復し、昨年11月の全日本実業団対抗女子駅伝では5区で区間賞を獲得。チームの2連覇にも貢献し復調を印象づけたが、MGC以来のフルマラソンとして臨む予定だった今大会は欠場となった。
関連ニュース
編集者のオススメ記事
スポーツ最新ニュース
もっとみる「脚長っ」狩野舞子が長身俳優、潮田玲子との3ショット投稿「イケメン過ぎませんか」抜群のスタイル際立つ
平野流佳 五輪金獲得へ“世界最高難度”2連続トリプルコーク1440決める!来季構成「トリプルコンボは絶対いる」
陸上男子3000メートル障害・三浦龍司 「On」とアスリート契約締結「新しい競技人生のスタート」
清水、本田組がペア解消
大坂は1回戦敗退
スノーボード 高校1年・清水さら“マッチョ化”宣言「ムッキムキになります」五輪日本女子最年少メダルへ筋力アップだ
スノーボード 平野流佳“世界最高難度ルーティン”で五輪金狙う!2連発で大技トリプルコーク1440
男子3000メートル障害の三浦龍司「On」とアスリート契約締結 9月の世界陸上目標は「表彰台、メダル獲得を掲げている」