東京五輪、観客上限は50%が軸 4月中に判断
東京五輪・パラリンピック組織委員会の橋本聖子会長(56)、東京都の小池百合子知事(68)、丸川珠代五輪相(50)、国際オリンピック委員会(IOC)のトーマス・バッハ会長(67)、国際パラリンピック委員会(IPC)のアンドリュー・パーソンズ会長(44)による5者協議が20日、行われ、東京大会での海外観客について、受け入れ断念を決定した。新型コロナウイルスは変異株の出現などで厳しい感染状況が続き、国民の不安も強いことから見送りを強いられた。国内観客の上限は、4月中に方向性を決める方針だ。
東京五輪・パラリンピックで海外観客の受け入れは見送りとなり、焦点は観客数の上限へと移る。政府のイベント制限の規制に準じて4月中に判断する方針で、複数の関係者によると、会場の収容人数の「50%」とする案を軸に検討されている。数万人を収容するサッカーなどの大規模会場は、さらに制限がかかる可能性もある。
チケットは既に販売済みのため、観客削減の方策として、国内の購入者による再抽選を実施する案が出ている。一方で国内での購入済みチケットは、そのまま有効とする案も浮上している。感染状況がさらに悪化した場合に備え、無観客も選択肢として残されており、橋本会長は「状況の変化に柔軟に対応していく必要がある」と、最終決定は先送りする可能性も示唆した。