吉田知「不思議な17日間」藤沢「感謝の気持ち」 カー娘が五輪振り返り
18年平昌五輪銅メダルから2大会連続メダルとなる銀メダルを獲得した北京五輪女子カーリング日本代表のロコ・ソラーレが23日、帰国後初めてオンラインで報道陣の取材に応じ、藤沢五月(30)、吉田知那美(30)、吉田夕梨花(28)、鈴木夕湖(30)、石崎琴美(43)が思いを語った。チームは現在7日間の隔離期間中で、今後は5月の日本選手権の出場を予定している。
銀メダル獲得から3日。何度も笑顔を見せ、涙を流したロコ・ソラーレだが、落ち着きを取り戻しつつある。北京でのジェットコースターのような日々を、吉田知は「まだ数日しかたっていないけれど、時間をかけてゆっくりと気持ちを整理している。うれしい気持ちと、不思議な17日間だった」としみじみと振り返った。
スキップの藤沢も「5カ月ぶりに無事に日本に帰ってくることができてすごくホッとしています」と胸をなで下ろし、2度目の夢舞台に「最後まで悔しい思いもうれしさもあった。特に感謝の気持ちが一番大きい大会だった」と笑みを浮かべた。
苦難を乗り越えて得た銀メダルだった。吉田知は「平昌五輪以降、私たちは勝つことが当たり前にされ、自分たちでもプレッシャーをかけていた。カーリングをするのがつらくなった時期もあった」と明かす。ただ、そのつらい経験がロコ・ソラーレを強くしたという。「そういう経験をしたからこそ、勝つこと以上にカーリング選手としての存在意義やチームの方向を考えて取り組んできた4年間だった」と感慨深げに語った。
快進撃を支えたのはチームの強い結束力だ。「こんなに人に甘えて、人に励まされて、人に頼った五輪は初めて」と吉田知は改めて感じつつ、「より高く、より速く、より強くをモットーとする五輪だと思うんですけど、より弱く、より格好悪く、よりださくても、チームとしてやりたいカーリングやプレーを突き詰めれば、メダルを手にすることができる」と胸を張った。
今後は5月の日本選手権に出場予定。それまでにも大会の招待があれば出場を検討するという。一皮むけたロコ・ソラーレが新たなスタートを切る。
編集者のオススメ記事
スポーツ最新ニュース
もっとみる異例の無差別挑戦の角田夏実 初の8強ならずも充実感「やっぱり私って柔道が好き」「引退したら味わえない。今ここで辞めますというよりは自問自答しながら考えたい」
異例の挑戦 角田夏実は3回戦敗退 4階級上の実力者に旗判定で敗戦 8強ならずも37キロ、23キロ体重差乗り越えアッパレ自己最多2勝「五輪より緊張の瞬間も」
橋本大輝、史上5人目の5連覇
バレー女子代表、3チーム制に
秀ノ山部屋が部屋開き
走り幅跳び 橋岡優輝が大会新8メートル10で優勝 「思い描く跳躍に迫っていけるんじゃないか」
パリ五輪王者・岡慎之助は初Vスルリも「五輪以来の楽しさ観じた」新旧五輪王者の一騎打ち 最終種目鉄棒で痛恨ミス 橋本大輝に大逆転許すも「次は負けない」
東京五輪王者・橋本大輝が史上5人目の5連覇!最終種目鉄棒で大逆転「完璧を出せた」パリ五輪覇者・岡慎之助との新旧五輪王者の一騎打ち 0・6点差で制す