五輪 フラッグフットボール初実施 寺田昌弘会長歓喜「面白さ浸透して」 近江佑璃夏「メダルを取れるところまで」

 国際オリンピック委員会(IOC)は16日、インドのムンバイで総会を開き、2028年ロサンゼルス五輪の追加競技として大会組織委員会から提案された野球・ソフトボール、フラッグフットボール、クリケット、ラクロス、スカッシュの5競技を一括承認した。21年東京五輪で日本がともに金メダルを獲得した野球とソフトボールは2大会ぶりの復帰となる。クリケットは128年ぶり、ラクロスは120年ぶりの復帰。アメリカンフットボールから接触プレーをなくしたフラッグフットボール、スカッシュは初実施となる。追加の団体競技はいずれも男女各6チームの予定。

 フラッグフットボールが正式採用されたことを受け、競技を統括する日本アメリカンフットボール協会などの関係者が歓喜した。寺田昌弘会長は「マイナー競技にとってうれしいニュース。五輪競技になったことで面白さが浸透してほしい」と期待。女子日本代表の近江佑璃夏(24)は「五輪に出る夢が現実味を帯びてきた。メダルを取れるところまで関わりたい」と声を弾ませた。

 ◆フラッグフットボール アメリカンフットボールを起源に、第2次大戦中の米軍でけがを避けるために始まったとされる。1チーム5人で対戦。タックルはできず、腰のフラッグを取って相手の攻撃を止める。競技人口は約2千万人で、100カ国以上でプレー。昨年の国際総合大会、ワールドゲームズで初採用され、日本女子は8チーム中5位だった。

関連ニュース

編集者のオススメ記事

スポーツ最新ニュース

もっとみる

    主要ニュース

    ランキング(スポーツ)

    話題の写真ランキング

    写真

    リアルタイムランキング

    注目トピックス