早田ひな、15歳張本美和に苦杯も驚きなし「負けるのも時間の問題と思っていた」試行錯誤しながらの準Vに手応え
「卓球・全農カップ大阪大会」(26日、Asueアリーナ大阪)
第6回パリ五輪代表選考会として開かれた。女子決勝は、世界ランク5位でパリ五輪代表を確実にしている早田ひな(23)=日本生命=が、同14位の張本美和(15)=木下アカデミー=に2-4で敗戦。優勝は逃したものの、五輪本番を見据えてプレースタイルを見直し、試行錯誤しながらの実戦だっただけに「思ったよりも(勝てて)自信になった。卓球を変えての2位は上出来」とうなずいた。
決勝は15歳の成長株と真っ向勝負の打ち合いを演じ、2-4で苦杯。9度目の対戦で初の黒星を喫したが、以前から張本のポテンシャルの高さに言及していただけに「負けるのも時間の問題だと思っていた。(負けて)ビックリはない。いい刺激になった」とキッパリ。「試合を見る度に毎回強くなっているなと思うし、私もいつ負けるか分からない状態で試合をしていた。今日は(点差で)負けている状態の時に受け入れるしかないなと、ミスしてもしょうがないという気持ちで試合することができた」と振り返った。
◆パリ五輪代表選考ポイント女子上位5人(今大会終了時点)
(1)早田ひな=790・5点
(2)平野美宇=486点
(3)伊藤美誠=451・5点
(4)木原美悠=354点
(5)張本美和=330・5点
関連ニュース
編集者のオススメ記事
スポーツ最新ニュース
もっとみる「脚長っ」狩野舞子が長身俳優、潮田玲子との3ショット投稿「イケメン過ぎませんか」抜群のスタイル際立つ
平野流佳 五輪金獲得へ“世界最高難度”2連続トリプルコーク1440決める!来季構成「トリプルコンボは絶対いる」
陸上男子3000メートル障害・三浦龍司 「On」とアスリート契約締結「新しい競技人生のスタート」
清水、本田組がペア解消
大坂は1回戦敗退
スノーボード 高校1年・清水さら“マッチョ化”宣言「ムッキムキになります」五輪日本女子最年少メダルへ筋力アップだ
スノーボード 平野流佳“世界最高難度ルーティン”で五輪金狙う!2連発で大技トリプルコーク1440
男子3000メートル障害の三浦龍司「On」とアスリート契約締結 9月の世界陸上目標は「表彰台、メダル獲得を掲げている」