ドーピング違反のワリエワに4年間の資格停止処分 CASが裁定発表 北京五輪団体戦判断は明示せずも失格なら日本は銀に繰り上がりへ

 スポーツ仲裁裁判所(CAS)は29日、世界反ドーピング機関(WADA)から提訴されていた22年北京五輪期間中にドーピング陽性が発覚したフィギュアスケート女子のカミラ・ワリエワ(17)=ロシア=について、4年間の資格停止処分を認める裁定を下した。21年12月25日以降に出場した大会の成績は抹消となる。CASはワリエワ側が「意図せずに摂取したということを立証できなかった」とし、「保護対象選手を成人アスリートと異なる扱いをする根拠はない」と断じた。

 この裁定により、最終的には国際オリンピック委員会(IOC)と国際スケート連盟(ISU)の判断となるが、授与が保留されていた22年北京五輪団体戦でのロシア五輪委員会(ROC)の金メダルは剥奪となり、2位だった米国が金メダル、3位だった日本が銀メダル、4位だったカナダが銅メダルに繰り上がることが濃厚となった。

 ワリエワは22年2月の北京五輪期間中に21年12月25日に採取された検体から禁止薬物の「トリメタジジン」が検出されたことが判明し、大きな騒動となった。当時15才だった同選手は問題判明前に団体戦で女子SP、フリーに出場し、金メダルに貢献。直後に発覚したため、表彰式が中止となった。その後、一時的な出場停止処分が下されたが、スポーツ仲裁裁判所が16歳未満の「保護対象者」であることから個人戦出場が認められ、大会後半の女子シングルに出場。金メダル最有力候補とみられていたが、フリーでミスが出て、4位に終わった。

 その後、同問題についてロシア反ドーピング機関(RUSADA)はドーピング違反を認める一方で過失なしと判断し、21年ロシア選手権の結果のみを失格としたが、WADAと国際スケート連盟(ISU)がこれを不服としてCASに提訴。4年間の資格停止処分と、21年12月25日以降の全成績の取り消しを求めていた。

関連ニュース

編集者のオススメ記事

スポーツ最新ニュース

もっとみる

主要ニュース

ランキング(スポーツ)

  1. 「意味分からんぐらい可愛いな」金メダルから15年、キム・ヨナさんの最新ショットにSNS騒然「現世で1番美しい」「国宝級」

  2. 八村塁が客席の大物ミュージシャンを二度見 レーカーズ公式が投稿 目を見開いて、口あんぐり SNS「何とも愛らしい反応」

  3. 紀平梨花の最新ショットが「モデルさんみたいな綺麗さ」透け感腹筋みせ黒コーデに反響「凄い大人の女性に変身」

  4. 「着物めちゃめちゃ似合ってて素敵です!」引退の美女アスリート、あでやか姿で人気者との2ショットに騒然「むちゃくちゃお綺麗」

  5. 「意味分からんぐらい可愛いな」金メダルから15年、キム・ヨナさんの最新ショットにSNS騒然「現世で1番美しい」「国宝級」

話題の写真ランキング

写真

リアルタイムランキング

  1. テレビから消えていたイケメン俳優、日曜劇場8年ぶり登場でネット騒然!今年50歳も「全然変わってない」

  2. 「金妻」歌手、33歳で渡英→英国人と結婚 ロンドン自宅から登場に坂上忍ら「うわ~」 66歳と思えぬ可愛らしさ

  3. 「ばっさり髪切りました!」国宝級イケオジ俳優43歳がイメチェン!推定10センチ切り「短髪もお似合い」「凜々しい」

  4. 「アホらしすぎて返す言葉がなかった」BD人気選手が怒り わずか2週間でZ世代建築スタッフからLINEで退職届「10代を2度と雇うことはない」

  5. 元不登校YouTuberゆたぼん16歳で快挙報告 ネット驚嘆「これは普通に凄い」「優秀やん」「ゆたぼんさんだな」

注目トピックス