世界卓球 日本に歴史的大苦戦で中国メディア衝撃「いつ日本に負けてもおかしくない」 監督の選手起用を批判「馬琳は有罪」「現場対応力ゼロ」
「卓球・世界選手権団体戦」(24日、釜山)
女子決勝が行われ、世界ランキング2位の日本女子は同1位で6連覇を狙う中国と大激闘。だが2勝3敗で53年ぶりの金メダルはならず、5大会連続の銀メダルとなった。
王国に衝撃が走った。中国メディアでは、「もう日本にいつ負けてもおかしくない」など、歴史的大苦戦に悲嘆の記事が相次いだ。「新浪体育」では第2試合で東京五輪金メダルの陳夢が早田ひなに敗れ、第3試合で世界ランク2位の王芸迪が敗れ、崖っぷちに追い込まれると、「逃げ場がなくなった」、「(第5試合で)陳夢は重圧に耐えきれるのか」、「もう負けても不思議はない。日本は謀略に長けている」と、嘆きが溢れた。
何とか勝利をおさめたが、特に馬琳監督に批判が殺到。「馬琳は孫穎莎に感謝した方がいい」「馬琳、何をしているのか?王曼昱はどこ?」、「フォーメーションに疑問。馬琳は有罪に」、「馬琳の現場対応力はゼロ」と、初戦のインド戦で黒星を喫するなど、今大会不安定な王芸迪を起用し、安定感のあった世界ランク4位の王曼昱を起用しなかったこと、また選手への采配面で力を発揮できない首脳陣を厳しく断じていた。
試合は第1試合では15歳の張本美和が世界ランク1位の孫穎莎と戦い、0-3でストレート負け。第2試合では早田ひなが同3位で東京五輪金メダリストの陳夢に3-1で勝利。第3試合では平野美宇が、同2位・王芸迪にストレート勝ち。53年ぶりの頂点に王手をかけた。
だが、第4試合ではエース対決で早田が孫穎莎にストレートで敗れ、2勝2敗のタイに。第5試合は張本が初対戦の陳夢に1-3で競り負け、あと一歩届かなかった。
リザーブメンバーの伊藤美誠も献身的に声をかけ続け、一丸で王者に向かったが、歴史的勝利はならなかった。