東京マラソン 不安定なペースメーカーに選手が困惑 西山雄介「予想外だった」
「東京マラソン」(3日、東京都庁~東京駅前)
パリ五輪男子マラソン代表の最終選考会となるマラソングランドチャンピオンシップ(MGC)ファイナルチャレンジを兼ねて行われた。2022年世界選手権代表の西山雄介(29)=トヨタ自動車=が自己ベストの2時間6分31秒で日本勢トップの9位となったが、日本陸連の設定タイム2時間5分50秒を突破できず、昨秋のMGC3位の大迫傑(32)=ナイキ=が2大会連続の五輪代表に内定。ベンソン・キプルト(ケニア)が2時間2分16秒の大会新記録で優勝した。女子は新谷仁美(36)=積水化学=が2時間21分50秒で日本勢最高の6位。ストゥメアセファ・ケベデ(エチオピア)が大会新の2時間15分55秒で制した。
今大会はペースメーカーの不安定ぶりも目立った。世界記録設定の先頭集団は序盤から超高速ペースとなり、3人のペースメーカーは26キロまでに全員が脱落。また、日本記録ペース設定の第2集団は上げ下げを繰り返し、西山は「思っていたより遅かった。予想外だった」と吐露した。ただ、日本陸連の高岡シニアディレクターは「(2月の)大阪のときもそうだったが、レースは生もの。その中でどう対応するかが必要。ダメだったからダメだったとはならない」と語った。