競泳・瀬戸大也、崖っぷちから五輪切符 厳しすぎる選考基準にチクリ「世界でもなかなかない」本命種目は好タイムも落選「何なんだよと」
「競泳・パリ五輪代表選考会」(23日、東京アクアティクスセンター)
男子200メートル個人メドレー決勝が行われ、瀬戸大也(29)=CHARIS&Co.=が1分56秒87で優勝した。日本水泳連盟が設定する派遣標準記録(1分57秒51)も突破し、3大会連続の五輪代表に内定。本命種目だった400メートル同種目は2位に入りながらも派遣記録をわずかに切れず、まさかの代表落ちとなったが、今大会ラストレースで底力を発揮したお祭り男は「400でこけてしまい、まずいなと思った。(200は)56秒台で泳げたが、3月はこれぐらいのタイムで勘弁してください。(その分)夏は任せてください!ここからが得意な夏なので。まだまだ最前線で戦いたい。五輪でメダル獲得と自己ベスト更新したい」と気を吐いた。
崖っぷちから勝負強さを発揮した。3つめの平泳ぎで先頭に出ると、自由形でも後続の若手を振り切って五輪切符をつかんだ。「今回出せる完璧なレースができた」とうなずいた。年始の体調不良などもあって、調整不足で臨んだ今大会を振り返り、「自分の中ではここから上がってくるというタイミングでのレースだった。400が終わった時は『4分10秒で代表を逃すって何なんだよ』っていうネガティブな発言も出ていたが、とはいえ残っている種目で決められたタイムを切らなきゃいけないという強い気持ちで泳いだ」と胸をなで下ろした。
パリ五輪の代表選考では、2017~23年の五輪及び世界選手権の記録を基に、世界10位相当のハイレベルな派遣標準記録を設定した。決勝で上位2位に入り、派遣記録を切れば代表決定となる一方、あくまで本当の勝負は夏でもある。選考会が行われる春は、本来であれば夏にピークを持っていくための強化の時期でもあり、選考基準発表直前には一部コーチから緩和を求める声も挙がっていた。
百戦錬磨の夏男は、一部で“厳しすぎる”ともされる今回の日本水泳連盟の派遣標準記録の設定に関しても言及。本命の400メートルは2位に入りながらも派遣記録に0秒21届かなかったが、4分10秒84と強化の途上としては好タイムを出したという自負もある。「(気持ちは)切り替わっている」と強調しつつも、「4分10秒で(代表に)入れないのは、世界でもなかなかないのかなと思う」と本音を吐露した。
同じレースでは小方颯(イトマン港北)が2位に入りながらも、わずか0秒01派遣記録に届かず代表を逃した。また、前日の女子200メートル平泳ぎ決勝で2分23秒台を出して2位に入ったものの、派遣記録にわずかに届かなかった渡部香生子らを例に出し「今のこの時期で2分23秒だと、まだまだ夏に(世界で勝負できる)チャンスがあると思う」と持論を述べた。
とはいえ、2004年アテネ五輪以降の日本競泳界を支えてきた強化システムでもあるだけに、「文句を言ってても(代表を)決めないと話にならない。出られる種目で、夏の本番でしっかりと力を出す。それが今後の派遣(記録設定)の見直しにもなるんじゃないですかね」と、本番のパフォーマンスによって無言の“異議”を申し立てる青写真を描いた。