能登半島地震復興支援の勧進大相撲開催 石川県出身の遠藤「感謝しかない」、大の里「ありがたい」 7000人の入場料は全額寄付

 1月1日に発生した能登半島地震の復興支援を目的とした勧進大相撲が16日、東京・両国国技館で開催された。

 普段の本場所とは違い、横綱照ノ富士(伊勢ケ浜)をはじめとした関取衆がコンコースや客席で観客を出迎え、記念撮影などに応じるファンサービス。幕内取組に加え、力士によるのど自慢コーナー、親方衆によるOB戦などが行われ、約7000人のファンを喜ばせた。

 勧進相撲は寺院や神社の建立・修繕などの資金を募ることを目的として始まったもので、開催は1962年以来62年ぶり。今回の入場料の全額などが能登半島地震の被災地支援の義援金として寄付される。

 震災発生から3カ月半。被害の大きかった石川県穴水町出身の幕内遠藤(追手風)は「こういった興行ができて、集まったお金を被災地に寄付する形をとっていただいて、すごく感謝しています」と支援の実現を喜んだ。2月には被災地を訪問。「町とか被災した場所自体は、なかなか復興には時間がかかる。そんなに大きくは変わっていないと聞いているが、みなさん前向きに元の日常に戻ろうという気持ちがすごく伝わってきています」と被災者に思いを寄せた。

 同じく2月に被災地を訪問した石川県津幡町出身の幕内大の里(二所ノ関)は「こういう機会を設けていただいたのは、うれしいしありがたい」と感謝。石川県や富山県からの来場者に「頑張れ」、「優勝してくれ」などと激励されたことを明かした。祖父はまだ避難所で生活しているといい「本場所で勝つことが一番、元気を届けることだと思う。5月場所で頑張ります」と活躍を誓った。

 富山県出身の幕内朝乃山(高砂)は「自分たち力士は、少しでも力になりたいと思っている」と心境を吐露。富山からの来場者にも多く声をかけられ「自分も頑張らなきゃいけない。今日来たお客さんにも、元気になってもらえたらうれしい」と表情を引き締めた。

関連ニュース

編集者のオススメ記事

スポーツ最新ニュース

もっとみる

    主要ニュース

    ランキング(スポーツ)

    話題の写真ランキング

    写真

    リアルタイムランキング

    注目トピックス