元幕内石浦が涙の断髪式「本当にいろんな方に応援されて」 宮城野親方には「本当にありがとうございます」と感謝

 昨年6月に現役を引退した大相撲の元幕内石浦の間垣親方(34)の引退相撲が1日、東京・両国国技館で行われた。断髪式には、横綱照ノ富士、宮城野親方(元横綱白鵬)ら約300人が参加。最後は現師匠の伊勢ケ浜親方(元横綱旭富士)の止めばさみで、大銀杏(おおいちょう)に別れを告げた。

 間垣親方は「本当にいろんな方に応援されて『おかげさまで』という言葉がずっと頭にあった」と感慨の表情。自身を角界に導いてくれた宮城野親方にはさみを入れられた直後には涙を拭った。「『ありがとう』という言葉をいただいて、こちらこそという感じだった。どうしようもなかった自分を拾ってくださった方。本当にありがとうございますと。宮城野親方が声をかけてくれていなかったら、プロに入っていない」と感謝の思いがあふれた。

 まげがなくなったことには「想像していたよりさびしかった。一緒に戦ってきた体の一部なので」としみじみ。それでも、整髪後はサイドと後ろを刈り上げたさわやかなショートヘアとなり、笑みを浮かべた。

 鳥取県出身力士として奮闘し、地元に元気を届けてきた。現在は同郷で高校の後輩でもある十両伯桜鵬を部屋付き親方と指導する。「鳥取を少しでも盛り上げられたのならうれしい。あとは伯桜鵬に託したので、自分はしっかりサポートを頑張っていきたい」と、今度は親方としての貢献を誓った。

関連ニュース

編集者のオススメ記事

スポーツ最新ニュース

もっとみる

    主要ニュース

    ランキング(スポーツ)

    話題の写真ランキング

    写真

    リアルタイムランキング

    注目トピックス