高橋藍 コートで叫んでいる言葉は「ブラボー!」「長友選手もイタリアでやられてたので」

 第2セット、得点を奪い、ほえる高橋藍(撮影・中田匡峻)
 イランに勝利し、笑顔を見せる高橋藍(左)と西田有志(撮影・中田匡峻)
 第3セット、スパイクを決める高橋藍(撮影・中田匡峻)
3枚

 「バレーボール男子・ネーションズリーグ、日本3-0イラン」(4日、西日本総合展示場)

 1次リーグ第2週の福岡大会が開幕し、世界ランク4位の日本は、同16位のイランに3-0(25-23、25-22、25-17)で快勝した。1次リーグ通算4勝1敗とした。

 第1週ブラジル大会はコンディション調整を優先し、この日からメンバー入りした高橋藍(サントリー)はチーム最多タイの14得点を記録した。得点が決まると、さけんでチームを鼓舞する姿が目立つが、それは「ブラボー!」と言っているという。

 「ブラボー」と言えば、22年のサッカーワールドカップで長友佑都(FC東京)が言い放って話題を呼んだ単語。高橋藍は「イタリアで言っていたので言うことが多い。長友選手もイタリアでやられてたので、そういうのもあるのかな」と笑った。

関連ニュース

編集者のオススメ記事

スポーツ最新ニュース

もっとみる

    主要ニュース

    ランキング(スポーツ)

    話題の写真ランキング

    写真

    リアルタイムランキング

    注目トピックス