パリ閉会式でルール違反の混乱 異例事態にNHK中継アナも間違え「あらららら私の英語が」「こんな事あるんですね」 日本選手はルール守ってたと
パリ五輪閉会式が日本時間12日未明に行われた。NHKが中継し、中川安奈アナと松野靖彦アナが実況を担当した。
グラミー賞バンド・フェニックスの演奏ステージが「パーティー」として開催される直前、今五輪を振り返るVTRが流れている間に、多くの選手らがステージに続々とあがるハプニングが発生した。
松野アナが「いまVTRの後ろで閉会式に参加している選手たちに、ステージに上がりましょう、というアナウンスが流れました」と伝えると、中川アナが「あっ、上がらないで、ですね」とフォロー。
松野アナは「上がらないで、って言ったんですね。あらららら、私の英語が間違ってました」「上がっていいものかと私も思ってしまいました」とお詫び。再度流れたアナウンスを聞き「そうですね。プリーズ リーブ ザ ステージでしたね。失礼しました」と伝え、中川アナが選手たちが走ってステージに近寄って上がっていったと説明し「こんなアナウンスが流れるんですね」と驚いた。
そのまま選手たちがステージ上に残ったまま演奏ステージが実施され、盛り上がりまくった。
終了後に松野アナが「ルールを破ってステージにあがるハプニングがありました。日本の選手は比較的ルールをしっかり守って楽しんでいました」と伝えた。
関連ニュース
編集者のオススメ記事
スポーツ最新ニュース
もっとみる桐生祥秀が追い風参考も10秒06マーク 織田記念国際・男子100m予選
最小兵・永山竜樹が苦笑い「死を覚悟した」体重100キロ差、160キロの入来巨助に一本負けで初戦敗退「さすがに重すぎた」
ウルフ・アロンが2回戦突破 ポイント奪えずも旗判定で勝利
阿部一二三に敗れた佐藤佑治郞 「これが世界か」
阿部一二三が豪快一本勝ちで初戦突破 無差別級頂上決戦初出場も2階級上の相手に鮮やか快勝
柔道 73キロ級橋本壮市が最重量級に旗判定勝利 悲願の全日本1勝 全日本選手権
五輪金から7年 22歳ザギトワの近影に衝撃走る SNSに反響「健康が本当に心配」「彼女に何かが起こった」
ウルフ・アロンが一本勝ちで初戦突破 豪快大外刈りで仕留める 現役最後の個人戦で好発進