柔道女子代表監督に塚田真希さんが就任、女性では初「次世代につなげる」山田強化委員長は強調「男女関係なく一番適任」

 柔道の日本代表監督発表会見に臨んだ(左から)女子の塚田真希監督、山田利彦強化委員長、男子の鈴木桂治監督
 柔道女子日本代表監督に就任し、記者会見に臨んだ塚田真希さん
2枚

 全日本柔道連盟(全柔連)は9日、都内で理事会を開き、28年ロサンゼルス五輪に向けた次期の日本代表監督を選出した。男子は今夏のパリ五輪を率いた鈴木桂治監督(44)が続投。女子は、2004年アテネ五輪女子78キロ超級金メダルの塚田真希さん(42)が新たに就任する。柔道日本代表で女性が監督に就任するのは史上初となる。

 柔道女子日本代表では13年に当時の監督らによる暴力指導問題が発覚。女性リーダーの登用が長く求められてきたが、これまでは実現していなかった。

 新監督とともに都内で記者会見に臨んだ山田利彦強化委員長は「女子で(代表監督就任は)初めてだが、(塚田さんは)女子男子に関係なく一番の適任者ということで選考した」と強調。「大学でも(監督として)団体戦(での日本一)や素晴らしい選手を輩出されている。ご自身の五輪王者としての経験、コーチとしての経験も十分ある。頭の中で描かれている思いを存分に出してもらいたい」と期待を込めた。

 塚田さんは「(女性初の代表監督として)あまり意識するなと言われても意識してしまう部分があるが、山田先生から一番励みになる言葉をいただいた。期待に応えられるように。(女性指導者として)絶対に次の世代につながるように責任感を持って全うしたい。(プレッシャーが)私の肩に重くのしかかっている。一番は人と人との付き合いを大事にして、(今までは)学生柔道ではあるが、(その指導経験を)アップデートした部分がどれだけ全日本の選手に通用するか。チャレンジ精神を持ってやっていきたい」と所信表明を行った。

 ◆塚田真希(つかだ・まき)1982年1月5日、茨城県出身。中学時代から柔道を始めた。2004年アテネ五輪で金メダルを獲得し、08年北京五輪では銀メダル。体重無差別の全日本女子選手権では、史上最多となる9連覇を達成。10年に引退後は指導者となり、女子日本代表では16年リオデジャネイロ五輪、21年東京五輪で重量級担当コーチを務めた。また、16年からは母校・東海大で女子の監督を務め、学生日本一に導いている。

関連ニュース

編集者のオススメ記事

スポーツ最新ニュース

もっとみる

    主要ニュース

    ランキング(スポーツ)

    話題の写真ランキング

    写真

    リアルタイムランキング

    注目トピックス