阿部詩初V、阿部一二三は棄権 柔道、五輪2連覇永瀬は初戦敗退

 女子52キロ級決勝 大森生純(右)に一本勝ちし喜ぶ阿部詩。初優勝を果たした=福岡国際センター
 阿部一二三
2枚

 柔道の全日本選抜体重別選手権第1日は5日、福岡国際センターで男女計7階級が行われ、女子52キロ級でパリ五輪代表の阿部詩(パーク24)が初優勝した。決勝は大森生純(JR東日本)に延長戦の末、大内刈りで一本勝ち。

 ともにパリ五輪で2連覇を果たした男子66キロ級の阿部一二三(パーク24)と同81キロ級の永瀬貴規(旭化成)は昨夏の五輪後初の実戦に臨み、阿部は準決勝を棄権、永瀬は1回戦で敗退した。

 男子の60キロ級はパリ五輪3位の永山竜樹(パーク24)が準決勝で敗れ、近藤隼斗(パーク24)が2年連続2度目の制覇。81キロ級は老野祐平(旭化成)が3年連続3度目の頂点に立った。66キロ級は顕徳海利(天理大)、73キロ級は田中裕大(パーク24)が初優勝。

 女子の48キロ級は古賀若菜(JR東日本)、57キロ級は玉置桃(三井住友海上)がいずれも2年連続3度目の優勝を遂げた。

 全日本柔道連盟は最終日の6日に強化委員会を開き、世界選手権(6月・ブダペスト)代表を決める。

関連ニュース

編集者のオススメ記事

スポーツ最新ニュース

もっとみる

主要ニュース

ランキング(スポーツ)

  1. 五輪金から7年 22歳ザギトワの近影に衝撃走る SNSに反響「健康が本当に心配」「彼女に何かが起こった」

  2. 「美男美女カップルすぎる」15歳で金メダル 美女アスリートの12年後の姿に衝撃 2児の母、イケメン旦那と熱々「すっかり大人に」

  3. 吉田沙保里さん ハーレーにまたがる姿が「スゲー魅力的」「何ライダー?すか?」まさかのオチも「免許持ってないけど…」

  4. 最小兵・永山竜樹が苦笑い「死を覚悟した」体重100キロ差、160キロの入来巨助に一本負けで初戦敗退「さすがに重すぎた」

  5. 「誰だか分からなく…」別人級変貌ザギトワの近影にファン賛否 透けシャツ姿でパリで絶叫「モナリザが嫉妬」「悲しい」激やせに心配の声「なぜそんな減量を」

話題の写真ランキング

写真

リアルタイムランキング

注目トピックス