大西翔太コーチの自宅でできるゴルフ練習法「脳と体をシンクロさせよう(下)」
デイリースポーツゴルフ企画面「ゴルスペ」(隔週木曜掲載)でゴルフコラム「女子プロここがすごい!」を執筆しているプロコーチの大西翔太です。新たな連載として「自宅でできるゴルフ練習法」を担当することになりました。1日1つずつ練習法を紹介していきます。新型コロナウイルスの感染拡大で外出自粛を求められている今こそ、この環境をプラスにとらえて、自宅でできる練習にチャレンジしてみましょう。ライバルに差をつけられること間違いなしですよ!
◇ ◇
今回は「脳と体をシンクロさせよう!」の後編です。
コースでボールを打つ場合は毎回違う状況に対応しなくてはなりません。ライ、風の強さと向き、芝の状態、残り距離、さらにその諸条件に対して自分がどういうスイングでどういうボールを打っていくかを短時間に判断し、最適な次の1打を打っていきます。その際、必要とされるのは五感から入ってきた複数の情報を同時に判断する脳の力です。
今回の在宅練習法では、複数の情報を一気に整理・判断をする脳の力を養います。準備するものは自分の脳と体だけで道具は要りません。右手と左手でジャンケンをしてください。方法はシンプルですが、最初は簡単ではないと思います。その際、必ずどちらかが勝つようにします。あいこはNGです。
始める前に自分でルールを決めます。右手が5回連続で勝つようにするとか、逆に左手が勝ち続けるというようにです。例えば、ジャンケンポンで右手がグー、左手がチョキ。これは右手が勝ちました。次はジャンケンポンで右手がパー、左手がグー。これで右手が連続で勝ちました。このようにして両手ジャンケンをすることで、複数のことを同時に判断し、それを体に伝え、思った通りに動かす能力が磨かれます。
面白いことに、人間、あいこは簡単にできます。それはあいこはひとつのことしか考えなくていいからできるんです。同時に違うものを出すことが大事で、これができるようになると、脳から体への伝達に“キレ”ができてきます。スイングの“腰のキレ”のようなイメージですね。
この練習法は椅子に座っていてもできます。テレビを見ている時に、CMが始まった、よし両手ジャンケンしよう-というような感じでやっていただければいいです。手軽に脳の潜在能力を開発できますので、試しにやってみてくださいね。