紅白歌合戦 視聴率40%超えを記録

 昨年大みそかに放送された「第63回NHK紅白歌合戦」の平均視聴率が、昨年放送された全番組での最高となったことが2日、ビデオリサーチの調べで分かった。

 関東地区で第1部が昨年比2・0ポイント減の33・2%となったものの、第2部が同0・9ポイント増の42・5%と盛り返した。ロンドン五輪など、ビッグイベントが相次いだ1年で唯一の視聴率40%超えを記録した。紅白の裏番組のトップは日本テレビ系「ダウンタウンのガキの使いやあらへんで!!大晦日年越しSP!!」(第1部16・8%、第2部16・5%=関東地区)だった。

 紅白が“国民的番組”の座を死守した。第2部の関東地区での視聴率は昨年比0・9ポイント増の42・5%を記録。昨年はロンドン五輪をはじめ、サッカーW杯最終予選など、ビッグイベントがめじろ押しの中で、年間1位を獲得。“強豪”を上回る数字で、5年連続40%の“大台”を突破した。

 出場50組中、ももいろクローバーZやゴールデンボンバー、美輪明宏(77)ら初出場が12組を数えた。同局の松本正之会長(68)は本番前の会見で、「新しい人が12組出ることもあって、来年に元気が出るような紅白になるでしょう」と期待を寄せ、視聴率についても前年以上の手応えをつかんでいた。その通り、大幅アップこそなかったものの、安定した結果となった。

 視聴者からの反応も上々で、「今年は内容も音楽的なレベルも最高のレベルだった」「今年は紅白のイメージを変えて新しいことに挑戦しているように感じられた」などの意見が寄せられたという。NHKエンターテインメント番組部の古谷太郎部長は「『歌で 会いたい。』という番組のテーマが際立ち、歌が持つ力とその多くの視聴者の皆さんにお伝えできた」と総括した。

 「歌の力」だけでなく、女子レスリング・吉田沙保里(30)や女子サッカー・澤穂希(34)ら五輪メダリストも駆けつけ、メダルラッシュに沸いた1年の締めくくりに花を添えた今回の紅白。大みそかの「定番」は、健在だった。

関連ニュース

編集者のオススメ記事

芸能最新ニュース

もっとみる

主要ニュース

ランキング(芸能)

  1. LINDBERG渡瀬マキ、56歳 ママ友の森高千里と「SONGS」現る 若すぎる2ショ「相変わらず可愛い」「若い」「眼福」

  2. 「ツマミ話」NHK退局の中川安奈アナ 酒5杯→酔っぱらい「顔真っ赤w」→元カレの写真並べて眺める趣味告白 芸人らが引き「どうしよう!」

  3. そばが目に入らんwwNHK退局の女子アナ 肩はだけたキャミ姿で「#おそば大好き」 8年間海外→難関大卒

  4. 金八先生の武田「時々、沖田浩之のことを思い出します。バカだよね…切ないね」

  5. 「ツマミ話」NHK退局の中川安奈アナ 酒5杯→酔っぱらい「顔真っ赤w」→元カレの写真並べて眺める趣味告白 芸人らが引き「どうしよう!」

話題の写真ランキング

写真

リアルタイムランキング

  1. ドジャース奥さま会 エドマンの長男に注目集まる キリリ表情もほっぺたプクプクで「かわいい」「彼の表情が決まってる」日系の美人奥さまも

  2. LINDBERG渡瀬マキ、56歳 ママ友の森高千里と「SONGS」現る 若すぎる2ショ「相変わらず可愛い」「若い」「眼福」

  3. 「ツマミ話」NHK退局の中川安奈アナ 酒5杯→酔っぱらい「顔真っ赤w」→元カレの写真並べて眺める趣味告白 芸人らが引き「どうしよう!」

  4. 阪神 村上頌樹がまさか…二回に悪夢の今季ワースト5失点 1イニング54球の異常事態 甲子園が静まりかえる 4回5失点KO

  5. ドジャース奥さま会 エドマンの長男に注目集まる キリリ表情もほっぺたプクプクで「かわいい」「彼の表情が決まってる」日系の美人奥さまも

注目トピックス