神田正輝コラム、母・旭輝子の影響ない

 【ナンダカンダで40年】デビューして5年目くらいの時、オフクロ(旭輝子さん)に聞いたことがあるんですよ。「俳優ってどうなの?芝居とかどうするの?」って聞いたら、「私は女優だ。人にお芝居を教えられない。ましてや、女優は男優には絶対教えられない」って、厳しい言葉が返ってきました。

 だから母親が女優だからといって、その影響は全然ないです。オフクロは何も言わなかったから。人のお芝居を役者がつけちゃいけないということですよね。オフクロの芝居も見たことはないし。

 石原裕次郎さんはうちのオヤジにどことなく雰囲気が似てた。俳優っていうオーラを全然出さず、しゃべりやすかった。僕は若大将(加山雄三)の時代で、石原さんはその前の時代。子供の時はオフクロと「風速40米」(1958年公開)を見たくらいです。

 自分で見たのは「栄光の5000キロ」(69年公開)。劇中に出てくる日産の車が欲しかったんだけど、中古でも買えなくて。いろんなパーツを買ってきて、取っ替え引っ替えして自分のを作った。今の車はいじれないですからね。いい時代だったかもしれないです。車に限らず、時計や鉱石ラジオとかも。

 今はメールとか便利なようで、思ったことが通じてるのかなと思いますね。僕は「ありがとうございます」「NG」「OK」くらい。ガラケーは今後もなくならないでしょう。点字もあるし。ネットの通販にしても、靴を買うのに、実際に店で履かないでよく買えるなと思いますよ。

 ドラマでも今は時代劇が減っている。時代劇を理解して楽しむ人が少なくなっているから。これがアメリカなら西部劇になるんだろうけど、靴とズボンを履く生活様式は今とあまり変わらない。日本の場合、中ぞりしてちょんまげ結って着物に刀でしょ。想像できないですよね。

 役者って究極のアナログ商売ですよ。歌舞伎役者も、江戸時代から元手は身体なんだから。デジタルでできるのはアニメくらいで。俳優がしゃべって動くのはアナログの元みたいなものですよね。でも台本をパソコンで書くようになると、今の作家さんは読めない字ばっかり変換してくる。「魑魅魍魎」とか難しい字だらけなんですよ(笑)。その辺は良し悪しですよね。

関連ニュース

編集者のオススメ記事

芸能最新ニュース

もっとみる

主要ニュース

ランキング(芸能)

  1. 意外すぎ!元広島・山本浩二氏 息子の妻が超有名芸人の娘だった!23年前に出会い17年後結婚 宴会芸に「父超えた」

  2. 「行列」最終回 TVで見なくなった美人弁護士が現れ騒然 夫は有名俳優 3児綺麗ママの姿に「久々見た」「戻ってきた」「顔好き」

  3. 人気バイオリニスト 長女が最難関女子高を卒業 グレーの制服姿を公開→名門大に進学「大人っぽいから大学生かと」

  4. 佐々木希「一文字違い」佐々木朗希との対面に感激 「秋田と岩手バンザイ」「美男美女」の声

  5. 山里亮太「あのとき、ごめんね」過去にマウントをとった相手がのちの大ブレーク芸人「俺、本当に調子に乗ってたから」

話題の写真ランキング

写真

リアルタイムランキング

  1. 【野球】ポスティングでの米大リーグ挑戦を希望する選手が続出する現状に球界OBが疑問符 「なんか勘違いしてるんじゃないか」 落合博満氏はかつて「契約金返してから言え」と提言

  2. 佐々木朗希 目にいっぱいの涙ため込む 本拠地デビューで二回途中2失点KO 制球定まらず、球速も上がらず 本拠地落胆の声

  3. 意外すぎ!元広島・山本浩二氏 息子の妻が超有名芸人の娘だった!23年前に出会い17年後結婚 宴会芸に「父超えた」

  4. 落合氏、大船渡・佐々木は「時間がかかる」右手中指の血マメを不安視

  5. 「行列」最終回 TVで見なくなった美人弁護士が現れ騒然 夫は有名俳優 3児綺麗ママの姿に「久々見た」「戻ってきた」「顔好き」

注目トピックス