日本映画、昨年興収2355億円…今世紀最高 「君の名は。」がけん引
日本映画製作者連盟(映連)の新年記者発表が24日、都内で行われ、2016年の映画の興行収入(興収)が2355億800万円を記録し、発表が始まった2000年以降で最高を記録したことが分かった。入場者数は1億8018万9000人となり、1974年以来の高水準となった。
興収をけん引したのは、年が明けても好調を維持し、235億円を突破した「君の名は。」と82億5000万円に到達した「シン・ゴジラ」の2作品。両作品を配給した東宝の興収は854億円で、歴代最高となった。島谷能成社長は「東宝にとって記録に残る、そして記憶に残る1年でした」と感謝した。
ライバル社も「君の名は。」のヒットに賛辞を送った。
松竹の迫本淳一社長は「原作もテレビ放送もなくてもこれだけの数字。挑戦すればできる。いいことを教えてもらいました」。東映の多田憲之社長も「ジャパンドリームを作られたことをうれしく思います。できれば東映でも新しい才能が生まれてくれれば」と“次はうちで”の思いをにじませた。
10億円を超えた作品は邦画が43本、洋画が19本。邦画のベスト10のうち6作品がアニメだった。興収の比率も邦画が1486億円に対して洋画が869億円。「君の名は。」と「シン・ゴジラ」で300億円以上稼いでおり、邦画は前年比123・5%と大きく伸ばす形となった。